ページの上へ
画像1 画像1 画像3 ひとりひとりを健やかにその子らしく 太陽 木1 木2 家1 家2 車
ひよこ 家 風船
ごあいさつ

採用情報

お花とペン

令和8年度、第1回職員採用試験及び施設見学会を
下記のとおり実施いたします。
皆さんのご応募をお待ちしております。

 令和8年度 第1回 職員採用試験について


募 集 職 種 保育士または児童指導員
必 要 資 格
  • 保育士または児童指導員任用資格(幼・小・中・高 教員免許)を所持、または取得見込みの方
  • 社会福祉士資格をお持ちの方
  • 大学において社会福祉学、社会学、教育学または心理学のいずれかを修めて卒業、または見込みの方
勤 務 時 間
【実働8時間 シフト制】
・早出  7:00~16:00(1時間休憩)
・遅出 13:00~22:00(1時間休憩)
・断続  7:00~9:00,16:00~22:00(7時間休憩)
※宿直勤務あり(月3~5回)
・宿直明け勤務 6:00~12:00
休 日
  • 定休日(平日固定休)
  • 祝祭日
  • 年末年始5日
※但し、振替休日になる場合あり
※年間休日112日
給 与 
(現行見込み)
【短大・専門卒】
基本給  170,800円
資格手当 10,000円
社会的養護従事者加算 9,000円
給与改善費 17,080円
【合計】  206,880円
【四年制大学卒】
基本給  181,200円
資格手当 10,000円
社会的養護従事者加算 9,000円
給与改善費 18,120円
【合計】  218,320円
諸 手 当
  • 通勤手当
  • 超過勤務手当
  • 宿直手当(5,000円/回)
  • 住居手当(最高30,000円 但し、条件有)
  • 奨学金返済支援制度あり
賞 与 年3回 5.55ケ月 (但し、初年度は4.15ケ月)
※但し、処遇改善費を含み、5年度実績。変動あり。
そ の 他
  • 人事考課制度導入
  • 給与、賞与についてはあくまで現行の規定によるものです。
  • 変動の可能性はあります。
福 利 厚 生
  • 健康保険
  • 雇用保険
  • 労働保険
  • 厚生年金
  • 退職金共済
応 募 方 法 事前にご連絡のうえ、下記書類を応募書類提出先施設まで郵送ください。
応 募 締 切 日 令和7年6月14日(土)
提 出 書 類 履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、資格取得(見込)証明書、成績証明書、健康診断書 、学校推薦書(可能な方)
採 用 試 験 日 令和7年6月21日(土) 10:00 ~
応 募 提 出 先
試 験 会 場
  • 子 供 の 家 
  • 〒661-0974 尼崎市若王寺3-16-3
  • TEL 06-6491-8953
試 験 内 容 筆記試験(作文)・面接
施設見学会  令和7年5月31日(土)

施設見学会への参加希望及びお問い合わせについては下記まで

 ☆  子供の家  ☆
〒661-0974  兵庫県尼崎市若王寺3丁目16番3号
TEL 06-6491-8953
担当 松浦