児童養護施設

HOME > こどもたちの日記 平成29年

こどもたちの日記

卒園生を送る会

平成30年3月17日(土)



桜の声が近づき卒業を迎える子どもたちがいます。子供の家でも2人の男の子が卒園を迎えることになりました。今日はその卒園生を送る会がありました。理事長夫妻をはじめいながわ子供の家からやお世話になっている里親さんにも来ていただき行いました。理事長夫妻・園長からお祝い・激励の言葉をいただき、卒園する子どもたちからも子供の家に来てからの出来事や思い出話を聞かせてくれました。



式のあとはみんなでそれぞれのユニットごとでテーブルを囲んでの夕食の時間!!
おいしいごはんとケーキをみんなで楽しみながらおいしく食べました。
今回卒園する子どもたちにとって子供の家に来てからは決していいことばかりであったわけではなく、悪いこともして怒られたこともたくさんあったはずです。
そのとき先生から言われたことを思い出して、これから自立して大人になる中で少しでも生かしてもらえればと思うばかりです。

第17回『おもちゃ王国の休日』

平成30年3月10日(土)



今年もおもちゃ王国の休日のご招待をいただいて幼児さんと小学生の子どもたち21人と職員8名で行かせてもらいました。子どもたちは朝から元気いっぱいで観光バスに乗り込み出かけて行きました。
おもちゃ王国に到着するとまずはみんなで記念撮影・ビンゴ大会と子どもたちもとても楽しく過ごすことができていました。そしてお昼ごはんにおいしいカレーを食べてからお楽しみの自由時間!!



まずは地図を見ながら乗り物をチェックしてまわる順番を決めていろいろな乗り物で楽しみました。幼児さんはトーマス電車やコーヒーカップで楽しんだり、乗物から虫や鳥をめがけて水鉄砲で当てるもので目一杯遊びました。帰りは渋滞で少し疲れが出ていましたが、無事に帰ってくることができました。
おもちゃ王国のみなさんとても楽しい1日をありがとうございました。

子育てママ支援事業(演奏会)

平成30年3月4日(日)



子供の家のある地域の小さいお子さんを育てておられるママさんを応援する子育てママ支援事業として子供の家では演奏会を行いました。
「うた・とら・ぴあ」という3人組で活動されている方々に来ていただき、2匹のねずみさんも遊びに来てくれて子どもたちが楽しく歌ったり踊ったりできる演奏会をしていただきました。



子供の家からも幼児さんと小学生の男の子10名ほど参加しました。始まる前には幼児さんの2.3人がねずみさんを怖がってしまい泣きだしてしまうということがありましたが、いざ演奏会が始まるとお姉さんと一緒に歌ったり踊ったりして楽しんでいました。またお兄さんの持っている楽器(トランペット)を交代で体験させてもらうことができて貴重な経験をすることができました。

囲碁大会春の陣

平成30年3月3日



今日は毎月の囲碁教室でこの時期に行っているいながわ子供の家の子どもたちとの交流戦である春の陣!!子供の家の子どもたちも気合十分で取り組んでいました。



なかなか思い通りにいかない中でも子どもたちなりに考えながら真剣に取り組んでいる姿が微笑ましくもあり、成長感じることができました。終わってから参加賞ももらって楽しい1日となりました。

幼児外出

平成30年2月11日・14日



幼児さんたちは2つのチームに別れてそれぞれ外出に行ってきました。最初のチームは電車に乗って神戸にあるアンパンマンミュージアムに行ってきました。
いつもテレビで見ているアンパンマンに出てくるキャラクターたちがそのままパンになっていくのをみて、幼児さんたちは大騒ぎ!!パンができるまの行程をみたあとみんなでいくつかパンを買って食べました。



自分の好きなキャラクターのパンはなかなか食べられないのか最後まで大事にとっていました。
後半チームも電車に乗って大阪にあるキッズプラザ大阪に行ってきました。
ここにはいろいろなテーマ別に体験できる遊具がたくさんあり、女の子たちはいろいろな髪形にしてみたり、みんなで壁に映るキャラクターを追いかけてみたりといろいろな体験をしながら楽しむことができました。どちらのチームも帰りにレストランで夕食を食べて笑顔で帰ってきました。

女児ユニット外出

平成30年2月10日(土)

この日は女の子の2つのユニットがそれぞれ外出に出かけました。小学生のユニットは朝から元気に尼崎キューズモールに出かけて、まずは買い物してお昼にハンバーガーを食べてから前もって見ると決めていた映画を見て夕食前に帰ってきました。
もう一つのユニットは中学生が昼過ぎに梅田に向けて出発してこちらも買い物をしたあと映画をみました。映画のあと高校生の子もひとり合流してごはんやスイーツをいっぱい食べて帰ってきました。


キッザニア甲子園

平成30年2月8日(木)



今年もまた三井住友海上火災保険株式会社の皆様のご招待で「キッザニア甲子園~三井住友海上スペシャルナイト」小学生14人で参加させていただきました。
この日ばかりは子ども達も急いで学校から帰ってきます。宿題もすぐに済ませることができます。やればできるんじゃん・・・
もう何回もご招待いただいているのでキッゾをたくさん貯めている子もいます。各々キッゾの入ったお財布を首から下げて、いざ出発!



男の子はガソリンスタンドの店員になったり、消防士になって消火活動の体験をしたり、ロープをつけて災害現場から脱出するといった体験をしました。女の子はデパートの店員さんになり接客したり、レストランで調理の体験をしたり、普段何気なく使っている調味料作りなどを体験しました。いろいろな仕事を体験をする中で子どもたちの夢が広がればいいなぁ・・と思いながら職員は子ども達を見守りました。


節分

平成30年2月3日(土)



節分のこの日は夕食前に赤おにと青おにが幼児さん・男の子・女の子の部屋に現われて子どもたちを一人ひとり捕まえて日ごろ悪いことしていないかと聞いてまわっていました。



幼児さんも捕まらないよう豆を投げて必死に抵抗していましたが捕まると観念して鬼さんの言うことに「はい、もうしません。」「ごめんなさい~!!」などと泣きながら答えている子もいました。夕食に今年も加藤産業さまより寄贈いただいた材料で作った巻きずしを今年の恵方である南南東に向かってみんなで巻きずしにかぶりつきました。

ドッチボール大会

平成30年2月3日(土)



肌寒い日が続くなか淡路島にある洲本市文化体育館で行われた兵庫県児童福祉施設が集まったドッチボール大会に職員4人、小学生の子どもたち13人の計17人で参加してきました。
大会の参加にあたっては少し前から公園で練習してまず1勝をめざして試合に挑みました。予選は2チームと前半後半で試合行い勝敗を競うものでした。最初の試合は子どもたちは練習から緊張してしまい練習の成果を出せないまま負けてしました。



続く第2試合も前半は1試合目の流れを引きずるように簡単に負けてしまいました。
しかし後半になって練習どおりに投げられるようになると終盤までリードする展開になりました。あとちょっとで勝てるかも...というところで逃げ切れず当てられてしまい後半同点で終わり予選で敗退となりました。
試合の後、おいしいお弁当を食べて帰りに公園で遊んで帰ってきました。来年への目標ができた大会となりました。

2017YCE冬期派遣

平成29年12月21日~平成30年1月9日

尼崎ライオンズクラブの皆さんが、結成60周年記念事業の一環として、当所高校2年生の女児1名を上記期間、海外派遣生としてマレーシア派遣に参加させてくださいました。人見知りなところがあり、職員は心配していたのですが、夏頃から渡航までに4回のオリエンテーションにも意欲的に参加し、日本のお土産を用意して、いざマレーシアへ!食べ物が口に合わず苦労したり、体調を悪くして病院へ行ったり、ホームシックにもかかったようですが、たくさんの人と触れあい、異国の文化にも触れ、一回りも二回りも大きくなって帰国しました。尼崎ライオンズクラブの皆様、貴重な機会を与えていただき、本当にありがとうございました。


ユニット外出

平成30年1月27日(土)

この冬一番と言われるほどのとても寒い日でしたが、女の子のユニット外出で尼崎キューズモールへ映画鑑賞に職員2名と子どもたち5人で行ってきました。
前もって話し合い見る映画を決めていて寒さを忘れるほど元気いっぱいで出かけていきました。ポップコーンやジュースを買い、静かに映画を観ることができていました。帰りに買い物もできて笑顔で帰ってきました。


第4回みんなの文化祭

平成30年1月13日(土)



この冬一番とも言われる寒い日ではありましたが、明石市民会館アワーズホールで行われた第4回みんなの文化祭に小学生の男の子と女の子、幼児さんと職員の23人で参加してきました。これまでは学校の行事と日程が重なって作品のみ出展ということもありましたが、今回はステージでも劇を披露してきました。
到着して展示ブースには参加施設の作品がいくつも展示されていました。。



今年のテーマは「チャレンジ・やってみよう!」というもので子供の家の作品は子供たちの手形と挑戦してみたいこと書いたものを男の子・女の子・幼児さんごとで作成しましたステージでの劇はクリスマス会で女の子がしてくれた「美女と野獣」をアレンジして男の子と幼児さんも参加できる演出を加えたものを披露しました。
少し前から毎日ように練習していましたが、出番が近づいてくると子どもたちだけでなく職員も緊張していました。いざ本番が始まると緊張していたのがウソのようにみんなが自分の役割をしっかり果たしてくれていました。
自分たちの出番が終わって他の施設のステージをしっかり見て楽しんできました。

女児初もうで

平成30年1月2日(火)

女児の初もうでは門戸厄神にある東光寺へ!!
女の子5人と職員1人で行ってきました。
こちらもたくさんの人が参拝の来られていました。子どもたちは気持ちを込めてお願い事をしました。参拝のあとはおみくじをしたり、出店のフランクフルトやリンゴ飴を食べたりしてお正月の初もうでを楽しんできました。
みんなのお願い事は叶うかなぁ~!!


幼児初もうで

平成30年1月1日(祝)

新春最初は幼児さんの初もうで!!
幼児さん3人と職員2人の5人で西宮えびす神社に行きました。到着すると初もうでとあってたくさんの人が参拝に来られており、幼児さんたちは少し緊張した顔になっていましたが、神社に入ってお願いごとをするころには落ち着いた顔になっていました。参拝のあと大きな絵馬を見て、出店をまわって帰ってきました。
今年もみんな元気で過ごせますように~!!


2018年のスタートです。

平成30年1月1日(祝)

新年明けましておめでとうございます。
旧年中はたくさんの温かいご支援を賜り、誠にありがとうございました。おかげさまで子どもたち、職員共々健やかに新年を迎えることができました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


子供の家クリスマス会

平成29年12月16日(土)



いつもの年より少し寒さ感じるのを早く感じるこの日子供の家でクリスマス会を行いました。お世話になっている方々を招待させていただき、第1部ではお越しいただいた教会の方からはお話や聖歌いただき、尼崎レオクラブ・園田学園女子大学の方からはクリスマスソングやわらべ歌を歌っていただきました。



そして国際ソロプチミスト尼崎の方々には日ごろのご厚意に感謝の意をこめて感謝状を贈呈させていただき第1部が終わりました。続いて第2部では幼児、男児、女児フロアとダンスクラブ・職員がそれぞれ少し前から練習していた出し物の成果を披露しました。練習のときは文句を言っていた子供たちも本番では笑顔いっぱいで楽しんでいました。第2部のあとはお食事会!!クリスマスメニューのドリアやパスタ・チキンなどを食べて最後にケーキまで美味しく食べて今年のクリスマス会も楽しく終わることができました。

小学生男児外出

平成29年12月9日(土)

少し肌寒い中ではありましたが、小学生の男の子5人と職員2人で電車とバスに乗って伊丹にあるイオンモールと近くにある笹原公園に行ってきました。
まずイオンモールで子どもたちはクリスマスのサンタさんにお願いするプレゼントをいろいろチェックしてお願いするものを選んでいました。昼ごはんを食べたあと笹原公園に行っていろいろな遊具で遊んで帰ってきました。
クリスマスプレゼントのお願いはサンタさんにとどくかなぁ~!!」


幼児外出

平成29年11月27日(月)

幼稚園の代休日であるこの日幼児さんたちは電車とバスに乗って五月山公園に行ってきました。まず広場でシートを広げてお弁当を食べました。ごはんを食べたあとはたくさんの遊具で遊びました。最後に公園内にある動物園で触れることができるウサギや鳥などがいました。最初怖がって触るのを嫌がってした子も慣れてくると「かわいいね。」と言って触れることができていました。帰りの電車では元気いっぱい遊んで少し疲れが出たのか寝てしまっている子もいました。


中高生女児紅葉狩り

平成29年11月26日(日)



中高生の紅葉狩りは京都の清水寺へ行ってきました。お昼から出発して外国からの観光客も多い場所でもあり、たくさんの人が訪れていまいた。まず八坂神社に入り、清水寺までの道中の産寧坂にあるお店で団子や八つ橋などの和菓子を食べ歩きしました。



食べ歩きの道中も木々の紅葉と周りの建物が重なって和の情景を色濃く感じることができました。
清水寺に着くと色づいた木々の葉が夜になるとライトアップされて昼の京都の景色と異なる幻想的な情景を感じることができました。

中高生男児紅葉狩り

平成29年11月25日(土)

中高生の男の子たちは京都の銀閣寺から南禅寺への散策に行ってきました。
昼過ぎに出発して電車を乗り継ぎまずは銀閣寺へ。庭園から見た銀閣は周りの木々の色づいた葉との調和もあって歴史の深さを感じさせてくれていました。
帰りはみんなで焼き肉を食べに行き、元気いっぱいで帰ってきました。


小学生女児紅葉狩り

平成29年11月25日(土)



小学生女児の紅葉狩りは神戸の森林植物園に行ってきました。とてもよい天気で少し肌寒い中ではありましたが、電車を乗り継いで広い公園に到着すると赤や黄色に色づいた木々の葉を見て子どもたちは「きれいやな~。」と季節の移り変わりを感じていました。



広場でお弁当を食べたあとで公園内の遊具で遊んで園内を散策していると山の斜面にニホンカモシカを見つけることができて子どもたちは声を上げていました。
天気の良いなかでとても楽しい紅葉狩りになりました。

劇団四季「こころの劇場」

平成29年11月18日(土)

三菱東京UFJさまを通じて劇団四季「こころの劇場」に招待いただき、小学生の男の子4人と職員1人の5人で神戸文化ホールで行われていた「ガンバの大冒険」を観劇してきました。子どもたちは間近でみる演技と声の大きさに少し驚いていましたが、話が進むにつれて面白くなってきたのか真剣な眼差しで見ていました。
子どもたちは雨ではありましたが朝から電車乗っての出かけることができてとても楽しい1日となりました。


囲碁大会秋の陣

平成29年11月3日(祝)

この日は小学生の男の子5人と女の子3人・職員2人で毎年参加している囲碁大会秋の陣に行ってきました。この秋の陣は4チームに別れての囲碁合戦!!子どもたちは毎月1回練習している成果のほどを発揮しようと真剣な眼差しで碁盤を見て頑張っていました。はじめて参加した1年生の男の子たちは大勢の人や会場を見て緊張して最初はなかなか調子が出ませんでしたが、環境に慣れてきてからは頑張っていました。


小学生男児キャンプ

平成29年10月29日(日)~30日(月)



小学生の男の子たちは学校の代休日を利用して夏に台風で延期になっていたキャンプに行ってきました。今回のキャンプも台風接近により危ぶまれていましたが、何とかキャンプに向かいました。まずは神戸どうぶつ王国へ行き、たくさんの動物を見たり、ウサギなどはさわることができました。どうぶつ王国を出て目的地である日時計の丘公園向かいました。
到着して晩ごはんではお鍋をみんなでいっぱい食べました。夜は遊び疲れたのかすぐに夢の中へ...。



キャンプ2日目朝から天気も良くみんな早起きすることができました。
まずイオンモール神戸北で行われているハッピードリームサーカスに向かいました。サーカスではアクロバティックな動きに子どもたちは驚きの声をあげていました。サーカスを見た後近くにあった公園に寄り、いろいろな遊具で遊んで帰ってきました。あまり天気はよくありませんでしたが楽しいキャンプになりました。

小学生女児外出

平成29年10月30日(月)



台風も過ぎ去り天気はよく少し肌寒い中でしたが、小学生女児6人と職員2人で神戸総合運動公園に行ってきました。とても広い公園の中を歩きお花畑のように咲く花を見たながら公園内を散策しました。



昼食は持参したお弁当を広げてみんなでおいしく食べました。昼からはすべり台などのたくさんの遊具があるところに移動して時間のゆるす限り遊びまくりました。

GOGOプラレ~ル!!

平成29年10月21日(土)



あいにくの雨の日ではありましたが、子育てママ支援事業の一環として子供の家のホールにて講師としてレールクラブ東京の湯川氏に来ていただいて”GOGOプラレール”というイベントを行い、近隣の幼い子どもさんの子育てされているご家族と一緒に子供の家からも幼児さんの男の子が4人参加しました。



子どもたちはなかなか見ることのできないタワーのように積み上げられたレールに電車を走っているのをじっくり見ていたり、いろいろな種類のレールをつなぎ合わせて電車を走らせて楽しんでいました。
短い時間ではありましたが、大好きなプラレールを集中して楽しむことができました。

ハロウィンパーティー

平成29年10月19日(木)

少し早いハロウィンパーティー☆☆
幼児、男児、女児の全7ユニットで子どもたちと職員が力を合わせての料理大会!!前日から材料の仕込みをするところもありかなり本格的なものとなりました。小学生の子どもたちは学校から帰ってくるとすぐに宿題を終わらせて料理のお手伝いを頑張っていました。
予定通りに料理が作れず苦労しているユニットもありましたが最後にはかわいく盛りつけができていました。
みんながホールに集まるころにはそれぞれ幼児さんはかわいらしく、小学生からはおもしろく奇抜な仮装をしたりして楽しみながら食事をすることができました。


幼稚園運動会

平成29年10月14日(土)

少し肌寒い中ではありましたが、幼児さんが通っている幼稚園で運動会があり、応援に行ってきました。少し前から練習していたダンスや玉入れ・竹馬と子どもたちは怖がることもなく元気に走りまわっていました。
職員が声をかけると照れ笑いをしている子もいれば、とてもいい笑顔かえしてくれる子もいて普段見られない様子を見ることができました。子どもたちの成長を感じることができました。


熊野大神社秋祭り

平成29年10月8日(日)



天気がよく夏に戻ったかのような暑さの中、子供の家のある若王寺地域にある熊野大神社で行われた秋祭りに小学生と職員で参加しました。低学年の子どもたちが神輿の綱を引いて高学年の子供たちが交代で太鼓を叩きました。



地域をまわって子供の家の前を通るころには太鼓の音と合わせて子供たちの「ワッショイ!ワッショイ!」と元気な声が聞こえてきました。休憩のときだけでなく帰りにもお菓子やジュースをいただいて子どもたちは大喜び。とてもいい顔して帰ってきました。

幼児外出

平成29年10月8日(日)

3連休中の中日であるこの日、幼児さんたちは尼崎市内にある西武庫公園に行きました。いつも遊んでいる公園より広く、大きな遊具がたくさんありました。元気いっぱい走りまわって遊んだあとのお昼ごはんは木陰にシートを敷いて子供の家から持参したおにぎりを食べました。夏のような暑さに負けないくらい幼児さんたちは元気に遊ぶことができました。


スポーツ用品の寄贈

平成29年10月4日(水)

体育の日を前に全国1200店余りのスポーツ用品店からなる日本スポーツ用品協同組合連合会様よりティーボールセットの寄贈をいただきました。
施設の建て替えにより、グランドはなくなりましたが、エネルギー有り余る小学校の男の子たちは毎日のように近くの公園に行ってボール遊び等に興じています。地域の少年野球のチームに入っている男の子もおり、寄贈いただいたティーボールセットを見て、目をキラキラさせていました。日本スポーツ用品協同組合連合会の皆さま、ありがとうございました。


小学生男児代休外出

平成29年10月2日(月)

運動会の代休日のこの日、小学生の男の子達は川西市の一庫公園へ外出の予定でしたが残念ながら朝から雨、雨が降ることを想定していなかった職員は大慌てで雨でも遊べるところを探し、バンドー神戸青少年科学館に行き先を変更して出かけることにしました。科学館はいくつもの展示室に別れており、宇宙や科学について子どもたちが自ら気になるものを見つけ、学ぶことのできる仕組みになっています。中には触ったり、自分で操作できるものもあり、子どもたちも身を乗り出して夢中になっていました。朝起きて雨が降っていた時には焦りましたが、思いがけず楽しい代休日となりました。


小学生女児外出

平成29年10月1日(日)

学校の運動会翌日だったこの日に小学生の女の子は味覚狩りとしてフルーツフラワーパークへリンゴ狩りに行ってきました。
朝からとてもよい天気で子どもたちは元気に出発しました。電車とバスを乗り継いでフラワーパークに到着して、早速リンゴ狩りに行きました。畑になっているたくさんのリンゴを見て子どもたちは大興奮して手よりも大きなリンゴをそれぞれ取り味覚狩りは終わりました。公園でお弁当を食べてす大きなべり台などで遊んで帰ってきました。


小学校体育大会

平成29年9月30日(土)

今年も秋晴れの中で小学校の運動会が開催され、みんなで応援に行きました。ふだん子供の家ではなかなか見ることできない真剣な顔で演技に取り組ん姿や元気いっぱいの笑顔を見せてくれました。そんな姿を見て、職員の声援にも力が入ります!お昼にはお勝手さんが朝から一生懸命に作ってくれたお弁当をみんなで午前中の競技のこと、午後からの出番等の話しをしながら楽しく食べました。今年もまた、子どもたちの成長を見ることのできた一日となりました。


JPFAサッカースクールin関西

平成29年9月24日(日)

伊丹市の住友総合グランドで日本プロサッカー選手会主催のサッカースクールが開催されました。このサッカースクールは日本プロサッカー選手会が社会貢献活動の一環として行われているもので子供の家からは4年生と5年生の男の子2人が参加してきました。
このサッカースクールは現役のJリーガーとOBの方々が講師となってサッカーの基本的なことから教えてもらいました。
ほかの施設の子供たちとも一緒に試合形式のゲームもしたりしてとても充実した時間を過ごすことができました。


レオクラブ(いもほり)

平成29年9月23日(土)

レオクラブさんの今月の外出行事は本来ならば先週行われる予定であったのですが、台風接近のためにこの日に延期となったこの時期恒例のいもほり!!幼児さんにとっては待ちに待った行事でした。
畑に着いて「おいもさんいっぱいとるねん!!」と気合十分の子もいれば、初めていもほりを体験する子は最初おそるおそるスコップでいもを傷つけないようにと土を掘っていました。レオクラブのお兄さんお姉さんと一緒にやりながらいもが取れると大はしゃぎで楽しんでいました。帰るころには子どもたちみんな手で持ち切れないくらいたくさんのいもをもらって元気に帰ってきました。レオクラブのみなさんいつも楽しい行事に招待いただいてありがとうございます。


夏休み最後のプレゼント

平成29年8月31日(木)

今年は中学生はすでに25日から2学期が始まっていますが、小学生や高校生は明日から新学期。夏休み最終日をのんびり過ごしている子もいれば必死で課題に向かっている子もいます。そんな子供の家に思いがけないプレゼントが届きました。
「いつも見守っています」というやさしい文字の温かいメッセージとともにたくさんのお食事券が・・お名前は川上様とありますが、住所はありません。

日頃からたくさんの方々からいろいろな形でのご支援をちょうだいいたします。
たくさんの皆さんが子ども達を応援してくださっているということを実感するとともに私たち職員もしっかり子ども達を支えていかなければ、という思いに駆られます。
皆さま、ほんとうにありがとうございます。川上様にもこの場をお借りして御礼申し上げます。いただいたお食事券は子ども達とのお出かけの時に使わせていただこうと思います!



夏の手作りおやつ

平成29年8月22日(火)

いつもいろんな趣向を凝らした手作りおやつで子ども達を喜ばしてくれるお勝手さん。
今月のおやつは見た目も涼しげなゼリーです。まるで、水槽の中を泳いでいるようですね。
強烈な暑さの毎日にみんな少々バテ気味ですが、涼しげゼリーをいただいて精気を養い、さあ、夏休みの宿題の追い込みといきましょう!


中学生男児デイキャンプ

平成29年8月20日(日)



この日男児は中学生のデイキャンプとして滋賀県東近江市にあるパワーゾーンリバーベース滋賀に子ども5名、職員2名の計7名でキャニオニングしてきました。
この日は早起きがなかなか出来ていない子どもたちも朝からすっと起きてごはん食べて出発しました。現地に到着するとまず一緒にキャニオニングする方々と道具の着用の仕方から川に入ってからの行程の説明を受けました。



いざ川に入りはじめると流れの急な川に流されたり、岩を登って川つぼに飛び込んだりと子どもたちと職員も一緒になって楽しむことができました。
終了の時間がきてもあっという間に過ぎたようで子どもたちはまだまだ遊びたいと言っていました。帰りはみんなで焼肉を食べて帰ってきました。
夏の楽しい思い出のひとつとなりました。

猪名川花火大会

平成29年8月19日(土)



この日は女児8人、職員2人の計10人で猪名川花火大会に行ってきました。朝からとてもよい天気で暑さも厳しいなかでしたが、夕方には出発してまずは出店でそれぞれやきそばやたこ焼きなどを食べながら花火が打ちあがるまで過ごしました。



花火が始まるとそれまでの暑さも忘れて打ちあがる花火の1発1発に見入っていました。楽しい花火大会が終わりいざ帰ろうとするときには観客がとても多く電車に乗るまでひと苦労。子どもたちにとってはいい経験になったかな?!

女児ユニット外出

平成29年8月18日(金)

女の子フロアのユニット外出でお昼に梅田にあるスイーツパラダイスへ行ってきました。子どもたちは行く前から楽しみにしていたようで元気よく子供の家を出発して電車で行ってきました。
お店に入るとパスタやごはんのコーナーそしてケーキやアイスクリームのコーナーを確認していました。テーブルに案内されるとすぐに食べたい物を目指して向かいそれぞれお皿いっぱいに盛り付けていました。
子どもたちはおいしいものをお腹いっぱい食べて笑顔いっぱいで帰ってきました。


中高生男児外出

平成29年8月11日(祝)



中高生男児7名と職員2名で大阪城公園の太陽の広場に期間限定でオープンしているウォーターパークに行ってきました。夏の眩しい太陽の下で暑さをもろともせずに元気にはしゃぐ子どもたちに職員は少し圧倒されていました。



パーク内にはいくつかのスライダーがあり、特に中学生が興味津津でまるで幼児さんのようにはしゃいでいました~(*^_^*)笑
この暑い夏の楽しい思い出のひとつとなりました。

幼児外出

平成29年8月10日(木)



この日の幼児さんは2つのグループに別れての外出です。車移動のグループは元浜緑地に行ってきました。水辺でいろいろな遊具で遊んで大はしゃぎで夏の暑さに負けず元気に楽しみました。帰りには公園で虫取りもして帰ってきました。



バス移動のグループはつかしんに行ってこちらも噴水の出ているところたくさん水を浴びて楽しみました。こちらは帰りにおいしいおやつを食べて帰ってきました。
どちらのグループもとても元気に楽しむことができました。

スケート教室&ランドセル贈呈式

平成29年8月8日(火)



デジタルライズさまのご招待を受けて小学生の女の子6名、幼児の女の子2名、職員2名の10名でスケート教室&ランドセル贈呈式に参加しました。
このスケート教室ではプロフィギュアスケーターの高橋大輔さんがコーチとして子どもたちは滑り方を教えてくれました。子どもたちは慣れないながらもスケートを楽しく滑ることができました。



スケート教室のあと、ランドセル贈呈式があり、来年1年生になる幼児さん女の子2名が前に出て高橋大輔さんからランドセルを受け取り、一緒に記念撮影。
贈呈式のあと参加していたこども達みんなとも撮影会があり、小学生も高橋大輔さんと握手してもらったり、Tシャツにサインをもらって帰ってきました。
子どもたちは有名な選手と同じ時間を過ごすことができてとても楽しかったぁ~と言っていました。

ともしびこども劇場

平成29年8月5日(土)

大阪ガスグループ”小さな灯”運動で行われている「ともしびこども劇場」に招待いただき、午前中の公演に小学生10名、午後から公演に幼児4名が行かせていただきました。
劇は歌に踊りにお芝居と楽しい内容になっており、子どもたちはずっと笑顔で観劇することができました。公演後にはロビーで役者さんと一緒に写真を撮ることができて最後まで楽しい時間を過ごすことができました。
大阪ガスグループのみなさま招待いただきましてありがとうございました。


女児キャンプ

平成29年8月1日(火)~2日(水)



女児キャンプは淡路島の北淡サンビーチに子ども11人、職員6人の17人で行ってきました。朝から天気もよく、真夏の猛暑の中ではありましたが車チームと電車・バスチームに別れてそれぞれ出発しました。
11時ころにはみんなビーチに到着してそれぞれ水着に着替えれて海水浴!!
みんなそれぞれうきわやライフジャケットを着てプカプカ浮かんでいたりと夏の海を楽しみました。



おやつの時間はみんなで声をかけあいながらスイカ割りをして、そのあとも時間のゆるすかぎり海を満喫しました。
夕方になり、海を楽しんだあと、出発までの時間に海に沈む夕日をみんなで見てお世話になる民宿に向かいました。



民宿で晩ごはんごちそうになり、夜は花火と肝試し。
普段元気な子も少し不安になりながら夜道を歩きゴールに着くとホッとしていました。
2日目も朝から海水浴を楽しんでお昼過ぎにはビーチを出発して帰ってきました。
2日間とても充実した時間を過ごしました。

小園盆踊り2017

平成29年7月29日(土)



今年も子供の家のある地域の小園盆踊りに参加してきました。まず小学生の男の子たちは少し前から練習していたキュウレンジャーのダンスを踊りました。



小学生の女の子は6年生の2人がやぐらの上で楽しく元気いっぱいに太鼓を叩いてきました。出店は恒例の焼きそばを中高生の男の子と女の子が交代でそれぞれ担当に分かれて頑張ってくれていました。



職員も子どもたちとほかの出店をまわってゲームやわたがしなどを食べて楽しみました。いろいろあって楽しいお祭りになりました。

幼児外出

平成29年7月27日(木)

幼児さんの夏の外出は伊丹市にある笹原公園に行ってきました。
まずは公園の長いすべり台や大きいブランコなどでいっぱい楽しみました。汗をいっぱいかいたところで公園内にあるせせらぎで水着に着替えて水遊び!!元気も一気に回復して水のかけあいなどして遊んできました。
帰りにごはんを食べて元気に帰ってきました。


芦屋サマーカーニバル

平成29年7月22日(土)



夏のうだるような暑さが残る中、小学生の女の子6人・職員2人で芦屋サマーカーニバルに行ってきました。
子供の家を夕方前に出発して電車に乗って芦屋総合公園に到着!!公園にはたくさんの出店が出ており、子どもたちはそれぞれポテトや焼きそばなど好きなもの買って夜にある花火大会に備えて持参したおにぎりと一緒においしそうに食べていました。



おいしいものをたくさん食べておなかも満たされたところにメインイベントの花火大会がスタート!!間近で見る花火を観て子どもたちは「めっちゃおっきいなぁ~!!」と興奮する子もいれば、打ち上げられる花火の音に最初少し怖がっている子もいました。それでも慣れてくると一緒になって楽しむことができていました。
夏休みの始まりからとても楽しいイベントとなりました。

ウルトラマンゼロ来たる!  ~ウルトラドリームプロジェクト~

平成29年7月17日(祝)



ウルトラマンゼロが遠くM78星雲から子供の家の子ども達に勇気と希望を届けにやって来てくれました。これは円谷プロの皆さんが、日本中の子どもたちが、それぞれヒーローとなって自分自身の未来を、そして新たな時代を力強く切り拓き成長していくことを願って計画してくださったものです。



本物のヒーロー、それもゼロの登場に子ども達は大興奮!実はゼロは子ども達の中で一番人気なんです。ゼロとゲームを楽しんだ後はひとりひとりゼロと写真も撮ってもらいました。どの子もゼロ顔負けにポーズをキメてハイ、チーズ!
最後にひとりひとりとハイタッチをしてくれて、ゼロはパトロールに戻っていきました。

円谷プロのみなさん、そしてウルトラマンゼロ、子ども達に夢のような時間をありがとうございました。これからも地球の平和を守ってくださいね。

七夕さま☆彡

平成29年7月7日(金)



今日は七夕さま☆彡
今年も各フロアにはみんなの思い思いのお願いごとの短冊がつるされた笹が飾られています。



お勝手さんはみんなの願いごとがかないますように・・とおやつに天の川をかたどった手作りゼリー、夕食にも彩りきれいな天の川のおそうめんを作ってくれました。



さてさて今年は天の川を見ることができるでしょうか?
みんなの願いごとが叶いますように・・

いきいきわくわく野球観戦

平成29年6月30日(金)

阪神南青少年本部が設立されて40周年ということで「いきいきわくわく野球観戦」のご招待をいただき、職員2名子どもたち9名で甲子園球場での阪神VSヤクルトの観戦に行ってきました。
朝から雨が降っていたこともあって試合開催も微妙な状況でしたが、昼からは雨も上がり少し蒸し暑い中ではありましたが阪神のTシャツやユニホームを着てに観戦行くことができました。ナイターの試合観戦が初めての子どもたちが多いということもあってか試合開始前から両手に持ったメガホンを元気いっぱい鳴らたりジェット風船も飛ばして応援していました。
ナイターということもあって最後まで試合観戦することはできませんでしたが、帰りの電車の中でも子どもたちから「また行きたいなぁ!!」という声が多く聞かれました。
貴重な経験させていただきました阪神南青少年本部のみなさまありがとうございました。


ジメジメ梅雨を吹き飛ばせ-!のパンまつり

平成29年6月24日(土)

今年はカラ梅雨かしら?と思っていたら、今週に入り、ジメジメした空模様が続くようになりました。6月は祭日もなく、大きな行事もないというころにジメジメした毎日・・
ということで、お勝手さんが「ジメジメ梅雨を吹き飛ばせ-!のパン祭り」と称してパンづくしのランチタイムを企画してくれました。
これは子ども達から「パンをもっと食べたい!」という声を耳にした調理員さん達がいろいろな味のパンを楽しんでもらいたい・・と考えてくれました。本日のパンはハンバーガー、ベーグルサンド、フルーツサンドの3種類です。
目で見ても楽しめるように・・とおしゃれな包装紙も用意してくれました。
マ○ド○○○も顔負けでしょ!?手作りゼリーのデザートまで用意してくれ、子ども達は大喜び!!楽しいランチタイムとなりました。


ラグビー応援

平成29年6月18日(日)

愛媛県の高校にラグビーの特待生として入学し、寮生活を送っているY君。練習、練習で帰省するのはお盆とお正月だけ。3年生になり、副キャプテンも務めています。
そんなY君が、昨冬の県新人大会で優勝!この度、四国大会に出場するとのことで、担当職員が応援に駆けつけました。
施設ではあまり感情を表に出さないYくんですが、試合前にはチームメイトと共に大きな声で叫び、試合開始早々のトライ!果敢なタックル!普段とは違う凛々しいY君の姿に職員も感動!試合の方も見事に勝利し、四国大会優勝!副キャプテンとして優勝カップを受けとる姿にまたまた感激!!さあ、次は花園だ-!!


中学校体育祭

平成29年6月10日(土)



梅雨に入り、天候が危ぶまれてい中で当日を迎えましたが、とてもいい天気の中で中学校の体育祭が行われました。日ごろあまり見ることができない笑顔や出し物を必死に取り組んでいる子供たちの姿を見て職員の応援の声も自然と大きくなっていました。



プログラムの中に幼稚園の園児さんと一緒になって踊る出し物があり、子供の家から幼稚園に通っている子もおり、子供の家の中学生と踊っている姿を見て微笑ましく感じるところもありました。

サッカー教室に参加させていただきました。

平成29年5月20日(土)・6月4日(日)



5月、6月と二回にわたって関西学院大学サッカー部の皆さんにサッカーを教えていただきました。子供の家からの参加児の半数は小学1年生ということもあり、「走りたい」「蹴りたい」という思いは練習を見ていても感じるのですが、いかんせんルールがまだわかっていない子がほとんどで、ミニゲームになると何故かゴールにキーパーが三人も並んでいたり、味方ゴールにむかって猛然とドリブルを開始したりと珍プレーが続出でした・・・。
 しかし、出来たことがあった、知らなかったことを知ったということで意欲や興味につながり、それからは公園でもサッカーの練習をしたがることが多くなり、今では「スローイン」「ゴールキック」なんて言葉もこどもの口から聞かれるようになってきました。まだまだサッカーのゲームと言える程のものではありませんが、汗だくになりながら楽しんでいます。
 関西学院大学サッカー部の皆さん、ありがとうございました。また機会があれば是非お教え願えればと思います。

レオクラブ外出

平成29年5月28日(日)



今回の外出はキッズプラザ大阪に小学生5人・職員1人の計6人で行かせてもらいました。子供の家を10時に出発して園田駅でレオクラブのみなさんと集合して目的地へ出発!!途中で電車を乗り換えもあり、その間もレオクラブお兄さん・お姉さんたちと楽しい話をしながら向かいました。
キッズプラザに到着してからお昼ごはんを食べてまずは腹ごしらえ。



最初に4階あそぼう階にいき本物のレジを使った体験や調理の体験もしました。その後5階のやってみる階に移動して人が入れるシャボン玉で遊んだり、季節を感じる花や昆虫なども見ることができました。
子どもたちにとって貴重な経験をさせることができました。レオクラブのみなさまいつもありがとうございます。

お~い集まれ!こいのぼりのつどい

平成29年5月13日(土)



今年も明石公園で行われたこいのぼりのつどいに参加してきました。前日からの大雨が午前中も残る中でぬかるんだ地面で水たまりもある状況ではありました。
参加施設は色々な店を出店する中で子供の家はあめつかみゲームを出店しました。中高生が中心となって店番普段見せないような姿で楽しそうに頑張っていました。




小学生と幼児さんは他の施設のゲームを楽しんだり、焼きそばやフランクフルトなどをおいしそうに頬張っていました。
昼からは雨もあがり、子どもたち時間いっぱいまで楽しむことができました。とても充実した1日になりました。

野球観戦に招待されました。

平成29年5月7日(日)



毎年、甲子園球場で行われる阪神タイガース戦に招待して頂いている「夏虎会」の皆さんより、今年も野球観戦の招待を受けました。
 当日は、大型連休最終日とあって観客は満員でした。また「こどもまつり」のイベントで、こども向けに甲子園球場史上初の試みとして、スコアボードの選手名が「ひらがな」になっていました。



そして、前日に球史に残る「9点差逆転勝利」をやってのけた勢いのまま、広島カープに快勝、首位をがっちり守りました!初めて観戦する子どももいましたが、夏虎会の方と一緒にメガホンを叩き、声を上げて応援しました。
 「夏虎会」の皆さん、いつもありがとうございます。これからも阪神タイガースを応援していきます。今年は優勝してもらいたいですね!

女児GW外出

平成29年5月7日(日)

女児のGW外出は神戸にある須磨離宮公園に行ってきました。朝から子どもと一緒にお弁当を作り、電車を乗り継ぎ公園に向かいました。
到着すると広い公園内に国際海洋都市である神戸にちなんだアスレチックの子供の森冒険コースがあり、おそるおそるだった小学生の女の子や職員も徐々にエンジンがかかり、高校生の女の子がコースをスイスイとクリアしていくのを見て追いかけるように通過していきました。
帰りのころには子供たちも少し頑張りすぎたのか少し疲れた顔をして帰ってきた子もいました。


幼児GW外出

平成29年5月6日(土)



ゴールデンウィークの幼児さんの外出は職員2人と幼児さん3人の計5人で朝から宝塚の公園での遊び、昼からは神戸の北区でのイチゴ狩りに行ってきました。
朝から元気よく出掛けて宝塚の末広中央公園に到着!!普段遊んでいる公園にはない大きな遊具やローラーコースターでいっぱい遊んで持っていったお弁当を仲良く食べました。



昼からは神戸に向かいイチゴ狩りを楽しみました。たくさんなっているイチゴの中からおいしそうなイチゴをちゃんと選んで食べていました。普段あまりイチゴが得意でない子もいつもと違ったのかパクパク口の中に入れて頬張っていました。
帰りもとても元気に帰ってきて楽しい1日になりました。

小学生男児GW外出

平成29年5月3日(祝)

小学生男児のGW外出は神戸総合運動公園に行ってきました。朝からとてもいい天気でお弁当をリュックに入れていざ出発!!
子どもたちは普段あまり乗らない電車を乗り継いで目的地の神戸総合運動公園に到着。公園内には自然のくに、水のくに、冒険のくにというエリアがありました。それぞれのエリアで石の階段を上ったり、全身びしょびしょになったりと子どもたちだけでなく職員も一緒になって大騒ぎして楽しみました。
帰りはみんなでパフェを食べて笑顔いっぱいで帰ってきました。


小学生男児ハイキング

平成29年4月22日(土)

春の心地よい日差しの中で小学生の男の子8人と職員2人の10人で神戸にある布引ハーブ園に行ってきました。
行きの電車からとても元気あり最寄りの駅から頂上まで上がるときも「こんなんすぐ上がれるわ。」なと言う子もいました。しかしながら半分くらいのところから2.3人の子が弱音を吐きどうにかしてロープウエイで上がろうとしましたが、職員に背中を押されながらなんとか頂上まで上がりました。
頂上でお弁当などを食べたあと芝生公園に移動するとボールや竹馬などの遊具が置かれてあり、子どもたちは元気いっぱい遊びました。帰りはロープウエイにも乗り、子ども達は笑顔いっぱいで帰ってきました。


中高生男児ハイキング

平成29年4月16日(日)



天気に恵まれた春の一日、中高生と神戸市にある通称須磨アルプスへハイキングへ行って来ました。普段部活などをしているとは言え、山登りの機会が少ない子ども達の中には登山道へ着く前に「もう無理。斜面きつい」とへたり座り込む子の姿も・・。まだスタート地点にも辿り着いていないと叱咤しながらこの先大丈夫か?と不安な出発となりました。
 しかり登り始めると「お、とかげおる」「海や。あれ明石大橋やん」など楽しめるポイントはあり、むき出しの岩肌を這うように進む難所「馬の背」では恐々した様子を見せつつも、記念撮影。普段経験しない楽しさから歩む足にも力が戻ってきた様子でした。



尾根伝いにいくつも山を越え、山頂で弁当を食べ、弱音をはいたり、へたりこんだりしながらも一歩ずつ前へ進み4時間弱で全ルートを踏破。
 疲れた様子を見せる子も多かったですが、その中でもすれ違う登山客の方には「こんにちわ」と挨拶をしている姿は清々しく思えました。
 進みだしたら前に向かうしかない。登りも下りも等しくしんどいことであるけれども一歩ずつ前に進む。参加児に受験生も多かったので、今回のこの経験、心構えを受験にも活かしてくれたらと思いました。

入学式

平成29年4月10日(月)

週末の雨も上がり、少々肌寒い1日となりましたが、心配された桜も散ることなく、本日は小学校、公立高校で、明日は中学校、幼稚園で入学式・入園式が執り行われます。
今年の新入生は幼稚園1名、小学校4名、高校2名の計7名となります。高校生については皆第一志望の高校に合格しての入学式です。
一生懸命学び、一生懸命遊び、友達をたくさん作って、実りある学校生活を送ってほしいと思います。


イースターのお楽しみ会

平成29年4月9日(日)



いつもクリスマス会でお世話になっている「クライストコミュニティ武庫之荘チャペル」の皆さんがイースターにちなむお楽しみ会を子供の家の地域交流ホールにて催して頂きました。アメリカ出身のスティーブン牧師からイースターについての話があった後、紙芝居を読んでもらい、イースターの由来について知りました。



その後は、教会の皆さんと子ども達でゲームをしたり、「エッグづくり」ではそれぞれが思い思いにマスキングテープやマジック、シールを使って素敵なエッグを作りました。最後には、教会の皆さんからのメッセージが書かれたお菓子のプレゼントを頂きました。
 クライストコミュニティ武庫之荘チャペルの片島恵美子さまを始め皆さん、素敵なひとときをありがとうございました。

WBA世界スーパーバンタム級タイトルマッチ

平成29年4月9日(日)

2月の就職自立支援事業でお話いただいた真正ボクシングジムの久保隼選手からご招待頂き、久保選手が初の世界戦挑戦となるタイトルマッチの観戦と応援に高校生が大阪府立体育館へ行ってきました。ご招待いただいた席はほとばしる汗も見えるほどのリングサイド。間近でボクシングを見るのも初めての子ども達、その迫力に圧倒されながら久保選手を一生懸命応援!そして久保選手は見事11R・TKO勝ちをおさめ、新王者に!!久保選手のダウンを喫しながらもねばり強く戦う姿に子どもたちは釘付けでした。久保選手、感動をありがとうございました。そして、世界チャンピオンおめでとうございます!


🌸春らんまん🌸

平成29年4月6日(木)

4月に入って暖かい日が続き、桜も一気に開花しましたね。エネルギーを持て余している子ども達はポカポカ陽気に誘われて毎日河原でバーベキューを楽しんだり、お昼ごはんのベーグルバーガーを持って近くの公園にお花見にでかけたり・・と春休みを満喫しています。さあ!明日は各校で始業式、そして来週は入学式と、続きます。ワクワク、ドキドキの新学期です!