児童養護施設

HOME > こどもたちの日記 平成31年~令和2年3月

こどもたちの日記

三菱電機SOCIO-ROOTS基金

令和2年3月9日(月)



この度、「三菱電機SOCIO-ROOTS基金」様より、大型テレビと洗濯機の寄贈をいただきました。「三菱電機SOCIO-ROOTS基金」とは、三菱電機の社員の皆様のご厚意と会社様の同額のマッチングによって社会貢献活動をされているとのことです。

 

  



寄贈いただいたテレビは早速、幼児室に設置させていただきました。大きなピカピカのテレビに子どもたちは大喜びです。三菱電機株式会社の皆さま、ありがとうございました。
大切に使わせていただきます。

ひなまつり

令和2年3月3日(火)



今日は桃の節句ひなまつり。幼児の女の子は廊下に飾っているひな飾りの前で笑顔あふれる写真をたくさん撮りました。

 



お勝手さんがおやつの時間に手作りでケーキを、夕食にはひなまつりメニューとして炊き込みごはんや天ぷらなど子どもたちの好きなおかずを作ってくれて、子どもたちはうれしそうに食べていました。

卒業生を送る会

令和2年2月29日(土)

今年度で子供の家を卒園する高校生2人の卒業生を送る会を執り行いました。
幼児さんのかわいいダンスにはじまり、園長先生や担当職員・在園生からのメッセージ、卒業生から在園生・職員へのメッセージ、卒業生が子供の家に入所してからの思い出映像で2人の成長を振り返り、子どもたちだけでなく職員にとっても心に残る会となりました。
2人は各々、自分の選んだ社会へ飛び立ちます。自分を信じてがんばってほしいと思います。


所内研修

令和2年2月21日(金)

NPO法人チャイルド・リソース・センターの宮口先生をお招きして所内研修を行いました。テーマは「親子面会における職員の介入」で、入所児童における入所に至るまでの経緯・要因など事例を交えてお話していただきました。
関係構築していく上でどのように関わっていくのがよいのか様々な観点から教えていただいてとても勉強になり、考えさせられました。


キッザニア招待

令和2年2月19日(水)



今年も「キッザニア甲子園~三井住友海上スペシャルナイト」にご招待いただき、小学生と職員17人で参加しました。子どもたちは100種類にも及ぶ仕事の中から興味のある仕事を選びました。警備員や電気工事・お寿司屋さんなどの制服に着替えて、

 



スタッフさんからの仕事の説明や注意を真剣な眼差しで聞いていました。仕事体験を終えた子どもたちの顔は楽しさで笑顔いっぱいになっていました。
三井住友海上火災株式会社さま貴重な経験をさせていただきありがとうございました。

節分

令和2年2月3日(月)



今日は節分。まずはお勝手さんが作ってくれたかわいい鬼のカップケーキを食べて鬼退治。いざ本番へ!しかし、本番にやってきた鬼たちはそれはそれは恐ろしくて手強かった...。
子どもたちは必至の形相で豆をぶつけ応戦するも、鬼たちは手を緩めず、

 



「ごめんなさい。」「もう悪いことしません!約束します!」と観念した子どもたちの泣き叫ぶ声が家中に響き渡りました。邪気(鬼)を追い払った後は、各々願い事を思い浮かべながら、恵方である西南西を向いて今年も加藤産業様からいただいた恵方巻きにかぶりつきました。

ドッジボール大会

令和2年2月1日(土)

この日は洲本市文化体育館で行われた兵庫県下児童福祉施設入所児童ドッジボール大会に参加しました。大会前、子どもたちは学校から帰ってくると素早く宿題を終わらせて公園に行って練習を重ねていました。
いざ本番、予選リーグは2試合でしたが、2試合ともに練習の成果を発揮できず負けてしまい予選で敗退となりました。来年はまずめざせ1勝?!


みんなの文化祭

令和2年1月11日(土)



今年も兵庫県児童養護連絡協議会主催の「みんなの文化祭」が明石市民会館アワーズホールで開催されました。子供の家からは第6回目となる今年のテーマ「笑顔~あなたに届け心の花束」に合わせて幼児さんが作ったお花にカマキリとトンボを展示作品として出品。
また、ステージ発表は昨年の「ライオンキング」に続き、「アラジン」のミュージカル劇に挑戦しました。今年は昨年のビデオを見て演劇の虜になってしまった幼児さんと高校生2名をキャストに加え、

 

 



クリスマス前から練習を重ねました。今年も子どもたちは楽しそうに舞台狭しと駆け回り、元気一杯演じることができました。劇中、ソロで歌を歌った高校生は「こんなに褒められたのは初めて!!」と笑顔満面となり、最後はみんな大好き「パプリカ」を舞台で歌って、踊って笑顔が爆発していました。
また、今年も兵庫県遊技業協同組合の皆様からおやつのプレゼントもいただき、大喜びの子ども達でした。兵庫県遊技業協同組合の皆様、ありがとうございました。

鏡開き

令和2年1月11日(土)

お正月に、歳神様をお招きして拠り処となつた「鏡餅」を下ろし、それを食べるという風習を「鏡開き」と呼びます。
子供の家でもこの日、鏡餅を開いてお勝手さんがおぜんざいをおやつに作ってくれました。鏡餅を飾る意味、鏡開きの由来等を子ども達に話しながら今年1年の無病息災を願いながらおいしくいただきました。



お正月

令和2年1月1日(祝)



新年明けましておめでとうございます。
旧年中は本施設に対しましてのご理解とご協力、たくさんのご支援を賜わり誠にありがとうございました。おかげさまで子どもたち、職員共々健やかに新年を迎えることができました。

 

 



子供の家でお正月を迎えた子どもたちは元日おせち料理を食べ、みんなでお祝いした後、穏やかな陽の中職員と一緒に初詣に出かけて行きました。
本年も変わらぬご指導、ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

クリスマス会

令和元年12月14日(土)




今年はいつもより少し早いクリスマス会。日頃からお世話になっている方々もご招待して、参加いただきました。クリスマス会の第1部では教会の牧師さんのお話と聖歌隊の皆さんの聖歌にはじまり、ご招待した方々からの紙芝居やゲーム、そして子どもたちにとたくさんのクリスマスプレゼントもいただきました。



続いて、第2部は子どもたちのと職員の出番です。幼児さんのかわいい歌とダンス、少し前から練習を重ねていた小学生の劇や中高生の動画にダンスと、バラエティに富んだものになってみんな大盛りあがりとなりました。
最後はお楽しみディナーの時間。事前にアンケートによりリクエストの多かったピザやパスタ・チキンなどがテーブルに並び、最後に寄贈いただいたケーキも食べてみんなとても楽しい時間となりました。

七五三

令和元年11月24日(日)

今年は女の子2人が七五三を迎えました。女の子の七五三は久しぶりです。きれいな着物に身を包み、髪形を整えうっすらお化粧までしてもらってすっかりお姉さんです。
2人も照れくさそうにしながらもとってもうれしそうです。近くの神社で御祈祷をしてもらい、これまでの成長に感謝するとともにこれからも元気にすくすく成長してくれることをお祈りしてきました。


幼児外出(須磨水族館)

令和元年11月18日(月)



幼稚園が振替休日だったこの日、幼児さんたちはバスと電車を乗り継いで須磨水族館に行きました。大きなサメやエイの泳ぐ姿に思わず、歓声をあげたり、ふれあい広場ではカピパラやカメとふれあうこともできました。

 

 




イルカショーではイルカさんに思いっきり水しぶきをかけられるハプニングもありましたが、逆に子どもたちは大喜び!!
とっても楽しいお出かけとなりました。

小学生男児代休外出

令和元年11月11日(月)

音楽会の代休日だったこの日、小学生の男の子たちは淡路島牧場に行ってきました。牧場に着くと大きな牛たちがお出迎え。
恐る恐る牛の乳搾りを体験し、搾った生乳でバター作りにも挑戦しました。早速作ったバターをクラッカーに乗せて食べました。自分で作ったバターの味は格別でした。
とても貴重な体験ができて楽しい1日となりました。


ダンスクラブ

令和元年11月9日(土)

子供の家のダンスクラブ(小学生の女の子たち)が関西学院の学園祭に出演しました。出かけるときは元気に出かけて行きましたが、本番を前にするととても緊張していました。
いざ本番!!お客さんからの拍手と声援のおかげもあって、日頃の練習成果を発揮することができお客さんから「かわいかったよ~!」と声をかけてもらい、子どもたちも笑顔になりました。ダンスの発表のあとは模擬店を回り、世界の民族衣装を着せてもらいました。子どもたちにとってとても良い経験になりました。


囲碁大会 秋の陣

令和元年11月4日(祝)



毎年秋に行われる関西棋院主催のこども囲碁大合戦『大阪秋の陣』に今年も小学生12人と職員2人で参加しました。総勢360人の参加者が東西南北の4つのチームに分かれての対局です。

 



子どもたちは毎月の囲碁教室の成果を発揮すべく正座して真剣な眼差しで対局していました。結果としては6年生の男の子と女の子が1人ずつ最多勝ち星賞を取り、表彰を受けました。囲碁を通じてたくさんのお友だちと仲良くなることができました。

ハロウインパーティー

令和元年10月26日(土)




子供の家のホールでハロウインパーティーを行いました。朝からユニットごとで事前に決めていた料理を子どもたちと協力して手作りしました。
仮装もユニットごとで子どもたち中心にコンセプトを決めた衣装を身にまとい、ホールに集合!!



立食スタイルでのパーティーが始まるとそれぞれが作った料理を美味しく食べながら、みんなでゲームをしたり、ダンスクラブの女の子たちがかわいいダンスを披露したりと楽しい時間を過ごしました。
またハロウインに合わせて子どもたちにいただいたお菓子を手にすると笑顔になっていました。最後にみんなで記念の集合写真を撮って楽しいパーティーはお開きとなりました。

熊野大神社秋祭り

令和元年10月13日(日)



台風一過の晴天の中、今年も小学生の子どもたちは熊野大神社秋祭りに参加しました。5.6年生の子どもたちが山車に乗り込み交代で叩き、下級生の子どもたちは山車につながれた縄を持ち、

 



「わっしょい!わっしょい!」と声を出しながら巡行します。途中の休憩でお菓子やジュースをいただき、エネルギーをチャージ!!
最後まで元気一杯、地域の方々と練り歩くことができました。

小学生代休外出

令和元年9月30日(月)



小学校体育大会の代休日で小学生の子どもたちは大阪府堺市にある観光農園 南楽園に行ってきました。男の子たちはまず園内にあるフィールドアスレチックでいろいろな遊具を楽しみました。

 



そして味覚狩りで丸々と大きくなった梨を採って皮を剥き、大きな口でかぶりつきました。
女の子たちはまずつり池でのつり体験。かわいい金魚や鯉を釣ることができました。

 



続いて女の子たちも梨狩りへ。自然と2人ずつがペアになり、狩る梨を選びながら上手に採って頬張りながらおいしそうに食べていました。体を動かし、美味しい物を食べて楽しい1日となりました。

幼稚園運動会

令和元年10月9日(水)



秋晴れのとても良い天気の中、子供の家の子どもたちが通っている幼稚園で運動会が行われました。みんなと息を合わせてのダンスに竹馬、一本下駄、帽子取り...と

 

 



できることがどんどん増えていく幼稚園さん。入園の頃から見違えるようです。
誇らしげに行進する子どもたちの笑顔に成長を実感した運動会でした。

小学校体育大会

令和元年9月28日(土)



夏を思わせるような暑さのなかで小学校の体育大会が行われました。子供の家から幼児さんと中高生・職員で応援に行きました。徒競争では普段子供の家では見られないような子どもたちの真剣な眼差しの走りを見ることができました。



5年生の子どもたちは背中にそれぞれ好きな「思」と「力」の文字の入った法被を着て、ソーラン節を元気一杯踊っていました。6年生の子どもたちは先生の号令に合わせて3段ピラミッドをはじめいろいろな組体操を見せてくれました。
年々大きくたくましくなっていく子どもたちの成長を感じることができました。

アマリリス敬老会

令和元年9月19日(木)

今日は、お隣にある同法人の特別養護老人ホームアマリリスさんの敬老会にお招きいただき、園田愛児園のお兄さん、お姉さんと一緒に幼児さん4人も参加させていただきました。子供の家の幼児さん達からおじいちゃん、おばあちゃん達に「パプリカ」のお歌とダンスをプレゼント。園田愛児園さんの迫力のあるソーラン節やインドネシアからの働きに来ているきれいなお姉さん達の舞いを見せてもらったり、おじいちゃん、おばあちゃん達と楽しいひと時を過ごしました。皆さん、いつまでもお元気で・・また遊びにいきますね。


いも掘り(レオクラブ招待)

令和元年9月15日(土)



今年も尼崎レオクラブさんよりご招待を受けて幼児さんたちがいも掘りに行かせてもらいました。初めていも掘りを体験する子もいて不安そうでしたが、いものつるの周りをスコップで砂遊びのように掘り進めていくとさつまいもが見えてきて幼児さんたちは大興奮!!「おいも出てきたぁ~!!」と声をあげ、

 

 



つるをゆっくり引っ張るとたくさんのさつまいもが...。取れたさつまいもの中には幼児さんの顔の大きさほどのものもありました。その後もたくさんさつまいもを取り、箱いっぱいにいただいて帰ってきました。尼崎レオクラブのみなさん、楽しい時間をありがとうございました。

いながわ子供の家夏祭り

令和元年8月23日(金)

いながわ子供の家さんより今年も夏祭り「お楽しみサマー」にご招待いただき、幼児さん小学生総勢18名で参加させていただきました。幼児さんは今年が初めての参加です。的当てにヨーヨー釣り、スーパーボールすくいなどのゲームを楽しみ、景品もたくさんGET!!
カレーに焼きそば・から揚げ・クレープ・かき氷・・・大好きなメニューばかりでお腹もいっぱい!!懐かしい面々との交流もあり、子どもたち、職員共にとても楽しい時間を過ごすことができました。いながわ子供の家のみなさんありがとうございました。


小学生女児外出

令和元年8月9日(金)



猛暑が続く中、小学生の女の子たちは神戸にあるプールデカパドスに行ってきました。電車を乗り継いで現地に到着するとたくさんの人が来られていましたが、水着に着替えてプールヘ。

 

 



浮輪を持ってプールに入って泳いだり、流れるプールでプカプカ浮かんでいたりとそれぞれ楽しんでいました。プール内にある巨大スライダーも楽しみみんな笑顔で帰ってきました。

男児キャンプ

令和元年8月5日~6日



男児キャンプは兵庫県多可郡にあるネイチャーパークかさがたへ行ってきました。
朝から元気に出発して昼ごろには目的地に到着。早速水着とライフジャケットを着て川遊びをした後はあまご掴み体験をしました。

 

 



最初はみな恐々であまごを掴むことができませんでしたが、1人が捕まえることができると他の子どもたちも捕まえだし、最後にはみんなが捕まえることができました。そして、自分たちの捕まえたあまごを串に刺して塩焼きにして食べました。

 

 



夜は花火や肝試しも楽しみました。
2日目には有馬富士公園にて大きな滑り台をはじめ存分に遊び、川遊びやあまご掴み体験と普段はなかなかできないことを体験することができた楽しいキャンプとなりました。

小園盆踊り

令和元年8月3日(土)



昨年台風接近により中止となった小園盆踊り。今年は猛暑の中でしたが、無事に行われました。子供の家からは恒例のやきそばのお店を中高生の子どもたちと一緒に出店しました。
お祭りを盛り上げるため、

 

 



小学生女の子のダンスクラブに幼児さんが加わってかわいいダンスを披露しました。また小学6年生の2人がやぐらに上がって練習していた太鼓を元気いっぱい叩いて頑張りました。
やきそばのお店はお祭り開始から行列ができるほどの売れ行きで、

 

 



子どもたちと職員で声をかけ合って用意していたやきそばを全て売り切ることができました。
子どもたちは出店のフランクフルトやタコせん・わたがしなどを好きなものを食べて、最後にみんなアイスをもらって笑顔で帰ってきました。

自転車の寄贈

令和元年8月2日(金)



この度、三ツ星ベルト株式会社様から創業100周年を記念し、兵庫県内の児童養護施設で生活する子どもたちへ自転車50台の寄贈をいただきました。

 

 



そのうち子供の家では電動自転車2台をいただきました。子供の家初の電動自転車です。高校生の通学には自転車は必需品、結構な距離を通学している子どももいます。電動となると大変強い味方となることでしょう。だれが使うか取り合いになりそうです。

 

 



自転車を見た職員が思わず「私が欲しい!」とつぶやいておりましたが・・

三ツ星ベルト株式会社の皆さま、素敵な自転車をありがとうございました。大切に使わせていただきます。

高校生男児援農ボランティア

令和元年7月28日(日)



夏本番といった天気となったこの日、高校生男の子たちは大阪の貝塚市にある農園に行って援農ボランティア体験をしてきました。内容としては収穫の終えた畑の片付けや次の作物を植えるための畑づくりをするといったものでした。

 

 



子どもたちは畑仕事での野菜の収穫するための準備をすることの大切さや育てることの難しさを体験することができました。子どもたちは畑仕事に慣れないながらも一生懸命に取り組んでいました。帰りにたくさんの野菜をいただいて帰ってきました。
貴重な体験をすることができました。

女児キャンプ

令和元年7月25日(木)~26日(金)




梅雨も明け良い天気に恵まれた女児キャンプはこの数年恒例となっている淡路島に行ってきました。朝から出発してお昼前には目的地に到着!!

 

 



遠浅のきれいな海を前にすぐに水着に着替えて海へ。子どもたちは浮輪やライフジャケットを身に着けてプカプカ浮かんでいたり、少し沖にある波除ブロックから飛び込んだりとそれぞれ楽しんでいました。

 

 



海から出てからも砂で体を埋もれさせて砂風呂みたいにしてみたり、スイカ割りをしたり、夜は花火をしたりと今年の夏もとても楽しい思い出を作ることができました。

レオクラブ外出

令和元年7月21日(日)



夏休み最初の日曜日。レオクラブのお兄さんお姉さんとの外出は幼児さんたちが神戸どうぶつ王国に連れて行ってもらいました。幼児さんみんなで電車でのお出かけがあまりないということもあり、前の日にみんなで電車に乗る練習をして当日を迎えました。朝出発して練習した通り電車でもとてもお行儀よくできて、

 

 



お昼前には神戸どうぶつ王国に到着しました。園内に入って最初に目に入ったカピバラをはじめ、普段なかなか見られないたくさんの動物をみたり、カメやウサギ・カンガルーなどに触れることもできました。幼児さんたちにとても良い経験ができた外出となりました。レオクラブのみなさんありがとうございました。

夏のパン祭り&焼肉パーティ―

令和元年7月19日(金)



1学期終了のこの日、お勝手さんが子どもたちの要望に応えて夏のパン祭りと題してハンバーガー・サンドウィッチ・ピザトーストといった

 

 



子どもたちの大好きなメニューのお昼ごはんを用意してくれました。
そして夕食はみんな揃っての焼肉Party!!1学期の出来事とがんばりを出し合ったり、

 

 



明日からの夏休みに予定しているキャンプの話をしたり、楽しいひとときを過ごしました。さぁ、暑く長い夏休みの始まりです。ケガや事故のない楽しい夏休みにしましょう!!宿題もしっかりしてね...。

小学生男児外出

令和元年7月13日(土)

楽しみにしている夏休みを前に小学生の男の子たちは雨だったこともあり、大阪市立科学館に行ってきました。科学に関する展示物や体験できるものがたくさんあり、子どもたちは楽しみながら科学の不思議を体験しました。
展示物を楽しんだあとにはプラネタリウムでたくさんの星を見ながら、星と宇宙についてのおはなしを聞いてきました。帰ってきてからどうやった?と聞くと、「おもしろかったでぇ~。」と笑顔で言っていました。


七夕

令和元年7月7日(日)

今年は梅雨真っ只中での七夕となりましたが、この日は久しぶりの青空が...。
子供の家の子どもたちも思い思いの願いを短冊に込めて笹に飾りました。
七夕メニューとして用意してくれた天の川そうめんの夕食をいただきながら、ひこぼしとおりひめの再会を願いました。
子どもたちの願いも叶いますように...。


囲碁教室東西戦

令和元年6月29日(土)



子供の家のホールで毎月開催していただいている囲碁教室。子供の家といながわ子供の家の子どもたちと混合で2つのグループに分かれて東西戦が行われました。
試合とあっていつも以上に真剣な眼差しで碁盤に目を向ける子どもたち!!

 

 



なかにはイスの上に正座して頑張っている子もいました。
成績発表のときに先生から「いつもより行儀よかったです。」とお褒めの言葉をいただき、参加賞としてお菓子ももらって子どもたちは笑顔になっていました。

小学生代休外出

令和元年6月24日(月)



学校開放のあった土曜日の代休のこの日、男の子たちは須磨離宮公園へ、女の子たちは大阪南港にあるATCあそびマーレへ各々お出かけしました。



男の子たちは自然の中でフィールドアスレチックで気持ちのいい汗を存分に流し、女の子たちはジャンボブロックやトランポリン、サイクルカート等様々な室内ゲームを楽しみました。どちらも充実した1日となりました。

小園まつり

令和元年6月21日(金)



子供の家の子どもたちの通う小学校で小園まつり(学校公開)が行われました。職員と一緒に幼児さんも遊びに行ってきました。

 

 



体育館や教室に小学生が作ったゲームコーナーが並んでいました。子供の家の子どもたちも少し照れた顔をしながらやさしくゲームの説明をしてくれました。

 

 



運動場には兵庫県警と書かれた白バイが置かれていて、制服を着て白バイに乗る体験もできました。とてもかわいい警察官になることができました。

中学校体育大会

令和元年6月8日(土)

前日の雨で開催が危ぶまれていましたが、天気も持ち直して少し遅れて始まった中学校の体育大会に小学生以下のみんなで行きました。
子どもたちは真剣な眼差しで走っている中学生たちに大きな声をかけて応援していました。幼稚園児の参加競技では中学生のお兄さんとお姉さん達と元気いっぱい楽しい触れ合いを経験することもできました。1日を通して普段あまり見られない表情の中学生たちをたくさん見ることができました。


小さなプレゼント

令和元年5月21日(火)



日ごろたくさんのみなさまのご支援をいただいていますが、昨日子供の家にちょっと遅れた入学のお祝いとしてえんぴつと共にメッセージが贈られてきました。

 



お贈りいただいた鉛筆を使って期待に応えるべく子どもたちはしっかり勉強してくれることでしょう?!職員も子どもたちの勉強の様子を目を光らせて見守りたいと思います。

子供の日

令和元年5月5日(祝)



長い長いGWもいよいよ(やっと?!)終盤を迎え、今日はこどもの日。子ども達が青空に泳ぐこいのぼりのように元気に育って欲しいという願いを込めて、お勝手さんが特別メニューを用意してくれました。お昼は子ども達の大好きなハンバーガーを手作りで・・

 

 



そして夜にはキャラ弁ならぬキャラいなり!リラックマとアンパンマンのおいなりさん。子どもたちは大喜びでした!!
GWを満喫した子ども達!さあ、あと2日でGWは終わりだぞ~宿題は終わってるよね?!

GW外出(幼児)



幼児さん達は4/29に王子動物園に、そして5/2に伊丹市立昆虫館と荒巻バラ園へとお出かけ。動物園ではパンダやゾウ、ライオンといった大きな動物に大興奮!したり、うさぎさんやひつじさんと触れ合いを楽しんだりしました。



虫が大好きな幼児さん達。伊丹市立昆虫館ではカブト虫クワガタの標本にクギ付けとなり、アゲハ蝶のふ化の様子を教えてくれるビデオにも興味津津で見いってました。
バラ公園では噴水で水遊びも楽しむことができて大満足!



しかも、昆虫館にお出かけした日は夕食を食べに近くのレストランへ。お子様ランチにハンバーグ、オムライスなど各々好きなものをお腹いっぱい食べ、満面の笑顔で帰ってきました。

GW外出(男児)



男児は4/30に万博記念公園、5/2に神戸市北区にある神戸市立森林植物園、5/4は奈良の若草山へと3回もお出かけをしました。中高生については自分たちで電車を乗り継いで現地集合としました。どの子も迷うことなく、遅れることなく無事到着。



万博記念公園では巨大アスレチック迷路にも挑戦!いろんな問題と格闘しながら何とかゴールすることができました。トランポリンやすべり台などたくさんの遊具で遊ぶことでき、大満足の小学生達。中高生は銭湯にも行きました。



森林植物園では広い芝生の広場でで思いっきり体を動かして遊ぶことができました。高校生が小学生相手に優しく遊んであげるという貴重な場面も見ることができました。
奈良公園では鹿に追いかけられることはなかったようですが、近寄ることもなかなかできなかったようです(笑)

GW外出(女児)



女児はGW前半の4/30に神戸どうぶつ王国へ、後半の5/4には箕面公園へ出かけました。どうぶつ王国の園内はたくさんの人で賑わっていました。子ども達はレッサーパンダやアリクイ、ナマケモノ等普段見ることのできない動物を見たり、カピバラや水鳥との触れ合いを楽しみました。

 

 



初夏を思わせる陽気の日差しの中、「日本の滝百選」にも選ばれている箕面大滝へ。最寄りの阪急箕面駅から新緑を楽しみながら、道中で遭遇したおサルさんとも記念撮影をしたりしながら1時間ほどかけて到着。みんなでお弁当を食べた後は滝の水が流れる冷たい川で水遊びも楽しみました。

新しい車がやって来た!

平成31年4月22日(月)



この度、神戸やまぶき財団様の社会福祉助成金を受け公用車の買い替えを行うことができました。
これまでの5人乗りから7人乗りとなることもあり、子ども達の外出行事等で大活躍してくれることまちがいなしです。

 

 




この度のご厚意に深く感謝申し上げると共に大切にかつ有効に活用していきたいと思います。
神戸やまぶき財団様、本当にありがとうございました。

イースター

平成31年4月14日(日)



キリストの復活を記念するキリスト教の祝日イースターを前にクライストコミニティ武庫之荘チャペルより8名の方が子供の家に来訪してくださり、ホールでお楽しみ会をしてくださいました。



子供の家からは幼児さんと小学生の子どもたちが参加して紙芝居や魚釣り・わなげ・射的・缶バッジ作りなどいろいろなゲームや工作をして楽しい時間を過ごしました。
クライストコミニティ武庫之荘チャペルのみなさま楽しい時間をありがとうございました。

入園・入学・進級お祝い会

平成31年4月2日(火)

今春、子供の家では幼稚園、小学校にそれぞれ1名ずつ、中学校、高校へはそれぞれ2名ずつの子どもたちが入園、入学します。また、他の子どもたちもそれぞれ1つ上の学年へ進級するということで、お祝いを兼ねてホールでみんな揃ってお食事会をしました。
入園、入学を迎える子どもたちはひとりひとり前に出て、がんばりたいことをみんなの前で発表しました。テーブルいっぱいに並んだごちそうをおなかいっぱい食べ、ゲーム大会、ダンスクラブの発表会と楽しい時間を過ごし、新学期へ向けて英気を養いました。