児童養護施設

HOME > こどもたちの日記 平成29年

こどもたちの日記

東京ディズニーランド

  平成30年3月26日~27日           

326日・27日 東京ディズニーランドへ児童39人、職員16人で行って来ました。両日共、天候にも恵まれ開園から閉園まで充実した2日間を過ごすことができました。ディズニーランドへ行きたいとの希望はこれまで何度もありながらなかなか実現できずにいましたが、今回 故・笠原芳氏のご遺志を受け岩本達子様よりご寄附頂いた事により夢を叶える事ができました。アトラクション優先、買い物重視、散策満喫と過ごし方はそれぞれでしたが、皆が笑顔で「夢の国」を楽しみました。総勢55人で過ごした時間は、子ども達、職員ともに大変思い出に残るものとなりました。ありがとうございました。

「卒業、おめでとう!」

             

今年度は小学生2人、中学生7人、高校生1人が無事に卒業することができました。人生の大きな節目の1つとして子どもたちは、未来に向かってまた一歩前進しました。中学生7人は、家庭復帰をしたこどもを含め、4月から新たな学校で学業に励むことになりました。また、高校生1人は就職が決まり、社会人として立派に自立することになりました。それぞれが自分の夢を持ちながら頑張れるようにこれからも応援、支援したいと思っています。



東条湖おもちゃ王国

平成30年3月10日(土)               

子ども達が楽しみにしていた「おもちゃ王国の休日」に今年も東条湖おもちゃ王国の皆様よりご招待があり、幼児、小学生、職員で行って来ました。午前10時に到着すると早速、お目当ての乗り場へ子ども達は走っていました。午前11時の開会式後、恒例のおもちゃが当たるビンゴ大会や昼食の美味しいカレーライスなどを振る舞ってくださり、午後4時まで遊びました。東条湖おもちゃ王国のスタッフの皆様、並びにビンゴ大会の景品やシュークリーム、ジュースなど提供してくださった沢山の企業の皆様からのご支援をいただき、感謝しております。本当に有難うございました。

壮行会

平成30年3月4日(日)               

今年度は、高校生3年の男の子1人が無事卒業し、就職も決まりました。本日、いながわ子供の家のホールで壮行会を行い、理事長夫妻よりお祝いの言葉をいただきました。職員、在園児童からは、歌や演奏などを送りました。また、清水が丘学園の先生からもビデオメッセージをいただき、良い節目の日をむかえられたと思います。

囲碁大会「春の陣」

平成30年3月3日(土)               

囲碁大会「春の陣」に尼崎と猪名川の子供の家の小学生27人が集い、尼崎の子供の家のホールで開催しました。紅白の2チームに分かれ、碁石の5個取りを2回ずつ約1時間対局しました。紅白の団体戦の勝者と個人賞の優秀賞2名、がんばった賞4名が表彰されました。負けて悔し涙を流す場面もありましたが、全員が最後まで積極的に取り組んでいました。

ひな祭り

平成30年3月3日(土)               

今年もアサヒ飲料株式会社の皆様よりカルピスをいただき、ひな人形の前でカルピスを飲みながら女の子の健やかな成長と幸せを願いました。猪名川町は、旧暦でお祝いをするようなので子供の家も4月3日までひな人形を飾ります。

たんかん

平成30年3月2日(金)               

今年もマリンスポーツ奄美(鹿児島県奄美市)の皆様が、南国のフルーツ「たんかん」を送ってくださいました。早速、夕食のデザートとして美味しくいただきました。


「卒業後の自立にむけた支援」の研修会

平成30年2月25日(日)               

児童養護施設から自立を目指す児童を対象にした研修会が、花と緑のまちづくりセンター(明石市)で行われ、いながわ子供の家から高校生7人と職員2人が参加しました。第1部では「ひとり暮らしの実際」をテーマに施設職員による講話、第2部では映画「チョコレートケーキと法隆寺」を観賞しました。今回の研修会に参加することにより子ども達は、自立に向けての心構えが少しできたのではないかと思いました。

子どもいきいきクラブ

平成30年2月18日(日)               

猪名川町中央公民館で行われた猪名川町子どもいきいきクラブ「作ってあそぼう!昔あそび」に小学生6人と職員1人で参加しました。午前中に工作室でビニール凧、メンコ、竹ぽっくりを作り、お弁当を食べてから公園で遊びました。指導者の方々が、作り方を丁寧に教えてくださり、楽しい一日になりました。


バレンタインデー

平成30年2月14日(水)               

今日はバレンタインデー、男の子にとってワクワク、ドキドキする日です。でも最近は女の子が女の子へバレンタイン・チョコを渡しているようです。学校が終わってから子供の家でお友達からチョコレートを受け取っていました。そして脇さんと犬丸さんからもバレンタイン・チョコをいただき、全員の子ども達に渡すことができました。ご寄贈、本当にありがとうございました。


チキンラーメン作り

平成30年2月12日(月・祝)               

小学生9人、高校生1人、職員2人でインスタントラーメン発明記念館へ行き、チキンラーメン作りをしました。チキンラーメンの粉を練るところから始まり、オリジナルの袋を作るまでの工程を体験しました。子ども達は、途中で自分の作ったチキンラーメンの味見をするなど楽しい体験となりました。


第45回 彫刻の道マラソン大会

平成30年2月11日(日)               

彫刻の道マラソン大会は、今年から小学生・中学生2kmコースなどの種目が追加されました。マラソン大会へ参加する希望者を募り、事前練習をして大会に臨みました。小学生4人と中学生2人は2kmコース、小学生1人は3kmコースでエントリーしました。全員が無事に完走することができ、嬉しそうに完走の記録書を持ち帰っていました。尚、2kmコースで参加した中学生の男の子が2位という好記録を出し、閉会式で表彰されました。


キッザニア甲子園

平成30年2月8日(木)               

今年も三井住友海上火災保険株式会社の皆様のご招待で「キッザニア甲子園~三井住友海上スペシャルナイト」に幼児、小学生全員が参加しました。小学生は学校から帰るなり、直ぐに宿題を済ませ、西宮のららぽーと甲子園へ出発しました。毎年参加している子ども達は、働いて貰えるキッザニア通貨・キッゾが貯まる事を楽しみしていました。消防署員になって消火活動や森永製菓のハイチューを作る仕事など貴重な体験をすることができました。


スマートボール

平成30年2月4日(日)               

今日は昼から子供の家のホールでスマートボール遊びをしました。このスマートボールは、近隣の松本さんの手作りで2台寄贈してくださいました。子ども達は、ビー玉が釘に当たるたびに奏でるステキな音色を聞きながらビー玉が穴に入ると大喜びしていました。初めは小学生中心で遊んでいましたが、途中から中学生の男児も参加し、2グループに分かれて対戦することになりました。


節分

平成30年2月3日(土)               

節分がやって来ました。幼児や小学生の低学年は、前日から鬼がいつ来るのか心配していました。泣きながら弱腰で鬼に豆を投げる子ども達や鬼を目の敵のように強く投げつける子ども達もいて鬼も本当に大変な一日となりました。今年も加藤産業()の皆様よりいただいた恵方巻の食材を使って厨房職員が作り、子ども達は恵方の南南東を向きながら静かに美味しそうに食べていました。


ドッジボール大会

平成30年2月3日(土)               

14回兵庫県下児童福祉施設入所児童ドッジボール大会が、洲本市文化体育館で開催され、いながわ子供の家の小学生16人も参加しました。施設のホールで事前練習やミーティングを行って大会に臨みましたが、残念ながら予選リーグで敗退(2敗)しました。来年の大会の為にお弁当を食べた後、予選リーグで勝ち残ったチームの試合を見学しました。


法律教室

平成30年1月28日(日)               

今年も兵庫県青年司法書士会の皆様が、中高生の子ども達を対象にした「法律教室」を子供の家で開いてくださいました。携帯電話やインターネット等のSNSで被害にあっている子ども達を題材にした寸劇、賃貸契約の方法など子ども達が退所後に困らないようにとグループに分かれての討議など色んな事を教えていただきました。退所が近い高校生は、積極的に質問するなど本当に役に立った勉強になりました。ありがとうございました。


寒波到来

平成30年1月27日(土)               

昨夜から降った雪は、猪名川町を銀世界にしました。子ども達は寒さにも負けず、雪合戦、雪だるま作りをして元気に遊んでいました。子供の家の玄関前には、立派な雪だるま君が門番をしています。午後からは、路面の雪も徐々に解けだし、幼児と小学生女児でカッパ座の公演を見に伊丹へ行って来ました。


手話歌と紙芝居

平成30年1月21日(日)               

今月は、手話歌広め隊「ただし&たかしwithまもる」の手話歌と古橋さんの紙芝居でした。手話歌では、聾唖の方の三線の演奏を聴き、「にじ」と「ひまわり」の曲では子ども達も一緒に手話を交えて歌を表現していました。子ども達、職員も手話を覚えるなど日曜日の午前中を楽しく過ごすことができました。


第7回わたしもコックさん養成塾

平成30年1月20日(土)               

こども家庭応援団の皆様より今年度2回目の「わたしもコックさん養成塾」のご招待を受け、小学生14人と職員2人で猪名川町社会福祉会館へ行って来ました。今回は、「肉まん」「フカヒレ風スープ」「焼きりんご」と子ども達が大好きなメニューで大喜びしながら作っていました。子ども達は、色んな料理作りを経験する中、本当に手際も良くなってきました。

子育てママ支援事業

平成30年1月14日(日)               

今年の子育てママ支援事業は猪名川町の後援を頂き、人形劇団京芸にお願いをして猪名川町のイナホールで「人形劇」を実施しました。親子33組と尼崎の子供の家、いながわ子供の家の子ども達と職員総勢180人が3つのお話を真剣に聴き言っていました。京芸の皆様、いつも楽しいお話をしてくださり、本当にありがとうございました。

みんなの文化祭

平成30年1月13日(土)               

今年も兵庫県児童養護連絡協議会主催のみんなの文化祭が明石市民会館アワーズホールで行われ、いながわ子供の家は小学生全員が参加しました。兵庫県下の児童養護施設の子ども達が作った作品の展示やステージでの劇、歌、ダンスなどが披露されました。いながわ子供の家は、手作りの焼き板と絵馬、そして「星に願いを」「いつも何度でも」をトーチャイムで演奏しました。


プラネタリウムミュージカル

平成30年1月6日(土)               

NPO法人心魂プロジェクト主催のプラネタリウムミュージカル「あなたへの贈り物」のご招待があり、大阪市立青少年センター・KOKOPLAZAへ小学生6人と職員1人で行って来ました。ミュージカルは、一人で悩んでいた少女が果てしない宇宙に旅立ち、色んな惑星の人と出会い元気を取り戻していくというストーリーでした。子どもたちは、ミュージカルだけでなく、劇団の方々と一緒にゲームや歌に合わせてダンスするなど楽しんでいました。ご招待をしてくださり、本当に有り難うございました。


初詣

平成30年1月1日 元旦               

今年の初詣では、幼児と男児が宝塚の中山寺へ、女児が川西の多田神社へ行って来ました。子ども達は、それぞれの思いが叶うようにと一生懸命に祈願していました。また、お年玉を持って行った子ども達は、出店や近くのお店で買い物などして楽しんでいました。今年もみんなで良いスタートをきることができ、本当に感謝しております。


お正月

平成30年1月1日 元旦               

いながわ子供の家は、猪名川町で4回目のお正月を無事に迎えることができました。今年は、児童14人と職員4人がいながわ子供の家で年越しをしました。子ども達は、新年のあいさつをした後、嬉しそうに職員からお年玉を受け取っていました。また、()漬新の皆様からいただいた「おせち料理」を食べるなど本当に豪華なお正月になりました。

おもちつき大会

平成29年12月27日(水)               

やわらぎの里・東谷の皆様より「おもちつき大会」のご招待があり、小学生13人と職員3人で行って来ました。おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に楽しくお餅つきをした後、美味しいおぜんざいをご馳走になりました。今年も色んな行事にご招待をしてくださり、本当に有難うございました。

ウルトラマンダイナ

平成29年12月24日(日)               

幼児はイオンモール猪名川にウルトラマンダイナが来ることを知り、みんなで行って来ました。ウルトラマンダイナから直接クリスマスプレゼントの「グミ」をいただき、子ども達は興奮していました。

クリスマス会

平成29年12月22日(金)               

今年も日本基督教団・花の峯教会の赤刎牧師が来てくださり、クリスマス・メッセージをいただきました。また、教会の岸本さんの透き通るような讃美歌を聴くなど、みんなでイエス様の生誕をお祝いしました。2部では、各ユニットの子どもたちと担当職員が考えたダンス、劇、手品、クイズなどを披露しました。その後、クリスマス・ディナー、12月の誕生日、ゆず湯など盛り沢山のステキな一日となりました。

BBSクリスマスキャンプ

平成29年12月16日(土)                      ~17日(日)1泊2日

BBSの皆様から「クリスマスキャンプ」のご招待を受け、小学生全員で六甲山YMCAへ行って来ました。YMCAは六甲山の上にあり、キャンプ場の池は厚い氷がはるほど寒かったようです。子ども達にキャンプでの様子を尋ねると弓矢づくり、野外料理、サンタのゲームなど楽しかったことをいっぱい話してくれました。いつも色んな体験プログラムを企画してくださり、本当にありがとうございます。

しめ縄づくり

平成29年12月16日(土)

ふるさと館伝統講座「第35回しめ縄づくり講習会」へ今年は中学生2人と職員で行って来ました。2人は初めてのしめ縄づくりでしたが、講師の先生の指導により、立派なしめ縄が完成しました。12月27日から1月15日のとんど焼きまでの間、子供の家の正面玄関と児童玄関に飾ります。

ララちゃん・ハートフル・ツアー

平成29年12月13日(水)

ララちゃんが、いながわ子供の家へ来てくださいました。ホールで幼児と小学生低学年は、ララちゃんと一緒にダンスを踊ったり、ゲームをしたり、風船でクリスマス・ツリーを作ったりしました。子ども達は、楽しかったので来年も来て欲しいと言っていました。イオンファンタジーの皆様、本当にありがとうございました。

三線の練習

平成29年12月10日(日)

おもちつきを手伝ってくださったボランティアの大谷さんが、お昼から三線の指導をしてくださいました。日頃から練習している子ども達もいて、簡単な曲を弾けるまでになりました。いつも子ども達を見守ってくださり、ありがとうございます。

お餅つき

平成29年12月10日(日)

今年も「ゆずの会」の皆様が、おもちつきに来てくださいました。子供の家の駐車場で北上農園さんからいただいたモチ米21kgをみんなで頑張ってつきました。出来立てのお餅をきな粉、あんこ、桜えびで食べたり、また3時のおやつでぜんざいにして食べるなど子ども達は大満足していました。子ども達も無事に年越しができそうです。「ゆずの会」の皆様、本当にありがとうございました。

BBS「畑プログラム 第3弾」

平成29年12月2日(土)

BBS畑プログラム(神戸市北区)へ公用車2台に分かれ、小学生13人と職員2人は午前9時に子供の家を出発しました。今日は天候に恵まれ、子ども達が植えた野菜を収穫するのに最高の日和となりました。大きく育ったレタス、大根、白菜、ニンジンを蒸し焼きやサラダにしていただきました。採れたての野菜は新鮮で生の野菜を食べられなかった子ども達も食べることができていました。子ども達は収穫の喜びと野菜を作ることの大変さ等、多くの経験をすることができました。BBSの皆さま、本当にありがとうございました。

オリックス・グループ                   ファン感謝ディー

平成29年11月26日(日)

今年もオリックスグループの皆様よりご招待を受け、京セラドームで開催された「オリックスグループ・ファン感謝ディー」へ小学生10人と職員3人で行って来ました。オリックスの選手によるリアル野球盤、クイズ対決などを観戦するだけでなく、男の子たちは大きな的にバットでボールを打って当てるゲーム「バッティング・ダーツ」に参加して楽しんでいました。憧れのオリックスの選手とハイタッチするなど子ども達は、良い体験をしました。また、食事・お買い物券もいただき、本当に楽しい1日になりました。有難うございました。

第59回兵庫県下児童福祉施設               入所児童ソフトボール大会

平成29年11月18日(土)

今年も朝から雨が降り、大会が開催されるかを心配していましたが、1時間遅れで決行されました。太子町総合公園町民グランド(兵庫県揖保郡)に兵庫県下の児童養護施設9チームが集いました。いながわ子供の家は、小学生男女混合で構成されたチームで2試合を行いましたが残念ながら予選リーグで惜敗しました。今年は、昨年以上にバッティングの練習に力を入れ、1試合目では45の接戦となるなど随所に練習の成果を見ることができました。大会後、太子町の「あかねの湯」に寄り、身体の汚れを流しサッパリとした気分で帰園しました。


ガーデニング

平成29年11月11日(金)

今年も日本教育公務員弘済会の皆様からチューリップの球根、そして八尾さんからサクラ草の苗を沢山いただきました。今日は、幼児と一緒に植え付けをしました。来年の春に綺麗な花が咲くようにとお水もたっぷりまきました。

第50回いながわまつり

平成29年11月3日(金・祝)

今年もいながわまつりが、イナホール(文化体育館大ホール)で開催され、ダンスに通っている幼児5人と小学生の女の子7人は「INAGAWA舞姫」と「猪名川体育協会」で出場しました。広いステージで大勢の観客の中、日頃の練習成果をがんばって発揮していました。また、総合公園屋外ステージでの屋台で食事をするなど子ども達は一日楽しんでいました。

第13回関西棋院山野基金                 こども囲碁大合戦「大阪の陣」

平成29年11月3日(金・祝)

今年も子ども達が楽しみにしていた関西棋院山野基金主催「こども囲碁大会・大阪の陣」が東和薬品RASCTABのサブ・アリーナ―(大阪府門真市)で開催され、小学生男児9人が出場しました。今年は参加58団体・420人が4つのチームに分かれて対局することになり、子供の家の子ども達もバラバラになりました。対局の結果は683点を獲得した南軍の朱雀が優勝し、このチームで出場していた2人も大喜びしていました。また、1人が最多勝星賞、3人がグッドマナー賞を獲得することもできました。

ハロウイン仮装パーティー

平成29年10月30日(月)

今年も恒例となったハロウイン仮装パーティーをいながわ子供の家の特設会場(ホール)で行いました。子ども達そして職員もこの日の為に出し物を考えたり、衣装を作ったりしてランウェイを歩きながらみんなに披露しました。尚、今年の優勝者は児童そして職員とも「ブルゾンちえみ」で最高の仮装とパファーマンスを見せてくれました。尚、掲載の写真は幼児の仮装です。

ハッピードリームサーカス

平成29年10月30日(月)

本日は28日(土)の小学校の防災訓練の代休となり、ご招待を受けていたサンテレビジョン主催「ハッピードリームサーカス神戸北公演」へ幼児と小学生で行って来ました。
 ダイナミックなショーが次から次へと演じられ、子ども達はハラハラドキドキしながら見入っていました。ステキなご招待をしてくださり、本当に有難うございました。尚、幼稚園の子ども達は、11月の公演へ行く予定しています。


囲碁の練習

平成29年10月21日(土)

今年も11月3日に関西棋院主催のこども囲碁大会「大阪の秋の陣」があり、小学生の男の子達が出場します。尼崎の子供の家で毎月1回行っている囲碁教室に10月は他の行事等が重なったため、いながわ子供の家のホールで大会に向けての練習をすることになりました。ちなみに11月3日、女の子達は、いながわ祭りでダンスを披露することになっています。

第38回兵庫県下児童福祉施設                入所児童バレーボール大会

平成29年10月15日(日)

兵庫県下の11チームが洲本市文化体育館(淡路島)に集い、兵庫県児童養護連絡協議会主催のバレーボール大会が実施されました。いながわ子供の家からは、小学1年~5年生の6名で出場しました。予選で中学生主体のチームと2戦することとなり、残念ながら敗退してしまいました。でも子ども達は、バレーボールが大好きで試合に負けてからも体育館でがんばって練習をしました。

かわにしインターフェスタ

平成29年10月14日(土)

新名神高速道路部分開通のプレイベント「かわにしインターフェスタ」が行われました。今日だけ高速道路を歩くことができると聞き、みんなで約5kmのウォーキングに参加しました。高さ30mから街並みを眺め、六石山トンネルをくぐり抜けるなど一生に一度の体験をすることができました。また、模擬店での買い物やステージでの猪名川中学の吹奏楽部の演奏を聴くなどして楽しみました。

幼稚園の運動会

平成29年10月8日(日)

前日は雨で順延となりましたが、本日は好天で少し暑いぐらいの天候となりました。園児達は、かけっこ、玉入れ、パラバルーンなどがんばっていました。また、親子競技「パンケーキ・リレー」では、保護者の方々と協力しながらうまくできていました。最後に担任の先生からメダルをかけてもらうなど本当に楽しい運動会となりました。

BBS「畑プログラムpart2」

平成29年10月8日(日)

9月に植えた野菜の苗も随分と成長し、今月は大根を茹でて食べました。小さな大根は少し辛くて大きな大根は甘く、自分達が作った野菜は格別な味だったようです。畑用の看板の絵をみんなで描き、植えられた野菜がよくわかるようにしました。水やりや肥料を与えて帰り、次回の収穫を子ども達は楽しみにしています。

ティーボール

平成29年10月6日(金)

今年もJSERA・日本スポーツ用品協同組合連合会の皆様が、ティーボールセットをご寄贈してくださいました。昨年いただきましたボールは、10月のバレーボール大会の練習で初心者や室内での基本練習時に使っております。今回のティーボールセットは、11月のソフトボールの練習で使います。子ども達が、スポーツを楽しく練習することができ、本当に感謝しております。

十五夜

平成29年10月4日(水)

中秋の名月・十五夜、子ども達は今夜のお月さんが一番美しいと聞き、ベランダから夜空を見上げていました。また、今日のおやつの「お月見だんご」を美味しくいただいていました。

運動会

平成29年9月30日(土)

爽やかな秋空の元で猪名川町立猪名川小学校の運動会が行われました。今年の児童会のスローガンは「大合戦 赤団白団 感動を!」。全学年が紅白分かれてリレー、騎馬戦、玉入れ、綱引きで競い合い90対90で引き分けになりました。保護者の方々も応援に来てくださり、子ども達はいつもより張り切っていました。

JPFAサッカースクール㏌関西

平成29年9月24日(日)

一般社団法人日本プロサッカー選手会主催の「2017JPFAサッカースクール㏌関西」が、今年も住友総合グランド(兵庫県伊丹市)で開催され、いながわ子供の家の子ども達もご招待を受けました。小学生男児9人は、憧れのJリーガーの選手から直接ご指導を受け、ドキドキ、ワクワクしながら真剣に参加していました。また今回はウォーミングアップやミニゲームが中心で楽しく選手と一緒にプレイをしていました。お忙しい中、ご指導をしてくださり本当にありがとうございました。

スポーツ21多田まつり

平成29年9月24日(日)

川西市立多田小学校で「スポーツ21多田まつり」が行われ、ダンス教室に通っている小学生女児メンバー6人が、「勇よさこい」と「IROHAよさこい」を披露しました。華麗に踊りきった子ども達は、地域の方々から温かな拍手を受けていました。

寄贈「ぶどう」

平成29年9月23日(土)

吉竹さんよりブドウをいただきました。早速、夕食のデザートとして美味しくいただきました。有難うございました。

秋の味覚「ぶどう」

平成29年9月19日(火)

()協栄建設の代表取締役会長串田様よりご自宅で採れた沢山のぶどうをいただきました。早速、本日の夕食のデザートとして子ども達は、美味しくいただきました。ご寄贈、本当に有難うございました。

姫路セントラルパーク

平成29年9月18日(月)

本日は昨日の台風18号が嘘のように秋晴れとなり、第二弾の姫路セントラルパークへ幼児と小学生が行って来ました。サファリパークで悠然と歩き回る猛獣を観たり、色んな小動物と触れ合うこともできました。また、子ども達は、遊園地の乗り物、買い物など一日楽しんで帰って来ました。ご招待をしてくださった神戸市須磨区の()富士商店と東京都世田谷の()シラタの皆様、本当にありがとうございました。

ガチャピンとムック

平成29年9月16日(土)

イオンホール神戸北のイベント「みんなの防災+ソナエ」でガチャピンとムックが来ることを知り、幼児と一緒に会いに行って来ました。目の前でガチャピンとムックを観る事ができ、また一緒に写真撮影もしました。子ども達にとって本当に良い思い出になりそうです。

ビリヤード

猪名川町の岡本さんより衣類と玩具をご寄贈していただきました。卓上型のビリヤードはホールに置き、子ども達と早速ローテーション・ゲームで対戦しました。初めての子ども達もルールを覚えてポケットへナイス!イン!!ハスラーになった気分になっていました。

紙芝居

平成29年9月10日(日)

隔月で来てくださる街頭紙芝居の古橋さん、今月も「チョンちゃん」の話と新たに「鉄人30号(鉄人28号ではありません)」の話をしていただきました。鉄人30号では、昭和のヒローが出てきて職員も楽しむことができました。次回は11月の予定です。

BBS「畑プログラム」

平成29年9月3日(日)

小学生はBBSのお兄さんとお姉さんと一緒に神戸市北区淡河町へ畑づくりに行って来ました。子ども達は、土を耕し、畝を作り、畝の周りにビニールを掛けるなど、本格的な畑づくりに挑戦しました。そして大根とニンジンの種、白菜の苗を植えました。次回、10月8日に水やりや草抜きなどをする予定です。農業の大変さと楽しさを同時に体験することができました。いつもステキなプログラムを考えてくださり、本当に有難うございました。


姫路セントラルパーク

平成29年8月30日(水)

株式会社シラタ、株式会社富士商店の皆様がご招待してくださり、夏休みの最後の思い出づくりに小学生の女の子は姫路セントラルパークへ出かけました。サファリパークだけでなくプールで一日思い切り遊んで帰ってきました。尚、幼児と小学生と男の子達は9月に行く予定しています。毎年、多くの児童養護施設の子ども達をご招待してくださり、本当に感謝申し上げます。


花火

平成29年8月29日(火)

幼児・小学生女児キャンプで花火をする予定でしたが、キャンプ場での花火が出来なかった為、29日の夜にいながわ子供の家の駐車場で実施しました。手持ち花火や吹き出し花火、子ども達は花火の美しさを見ながら心も癒された様子でした。

やわらぎの里東谷「夏祭り」

平成29年8月27日(日)

今年もやわらぎの里東谷の皆様からのご招待で幼児5人、小学生8人と職員で夏祭り行って来ました。模擬店の焼きそば、たこ焼き、カレーライス、コロッケ、ゼリーをご馳走になったり、盆踊りを見よう見まねで楽しく踊っていました。また、子ども達は電球ソーダーをいただき、大喜びしていました。ご招待をしてくださり、本当に有り難うございました。

オールジャンルフェス

平成29年8月27日(日)

INAGA・JG(猪名川体操協会)に所属しているいながわ子供の家のダンス・メンバー(小学生7人)は、イナホールで行われたオールジャンルフェスに出場しました。「ディズニーメロディー」「恋ダンス」「よさこい」を音楽に合わせて華麗に踊っていました。

8月25日の夕食

平成29年8月25日(金)

近畿まちづくり協会の皆様がくださった大きなスイカと住野さんがくださったキティちゃんのアップルジュースを夕食のデザートとしていただきました。今日の夕食は、豪華メニューとなり子ども達は大満足でした。ご寄贈、本当に有難うございました。

幼児・小学生の女児キャンプ

平成29年8月23日(水)                  ~24日(木) 1泊2日

幼児と小学生の女の子は公用車2台に分かれて関西サイクルスポーツセンターで12日のキャンプを行いました。野外料理、スカイ割り、プール、もちろん色んな種類の自転車や乗り物も体験しました。特にサイクルパラシュートで上空30mへ上がった時には、子どもも大人も思わず叫んでしまいました。

西猪名プール

平成29年8月23日(水)

幼児の男の子3人を連れて久しぶりに西猪名公園へ水遊びに出かけました。水遊びの大好きな子ども達、思い切り遊んできました。

ぶどう狩り

平成29年8月22日(火)

今年も北上農園(猪名川町)の皆様からのご招待でぶどう狩りへ行って来ました。子ども達は、美味しく熟れたぶどうを探しながら楽しそうに取っていました。また、色んな種類のぶどうの食べ比べもあり、子ども達は数あるぶどうの中から好きなぶどうへ一票を投じました。その結果、ぶどうの王様に「竜宝」が選ばれました。秋の味覚を少し早く味わう事ができ、子ども達と職員も大喜びしておりました。ご招待をしてくださり、本当にありがとうございました。

お楽しみサマー

平成29年8月21日(月)

今年も夏休みの一大イベント「お楽しみサマー」をいながわ子供の家で実施しました。子ども達と職員で数回のミーティングを重ね、それぞれのユニットで模擬店を考えました。今年も日頃からお世話になっている85人の方々がご参加くださり、盛大なお祭りになりました。子ども達は、久しぶりに再会した方々と話に花を咲かせていました。ご遠方並びにご多忙中にもかかわらずご参加してくださり本当に有難うございました。

第69回猪名川花火大会

平成29年8月19日(土)

今年も電車と車チームに分かれて猪名川花火大会を見に行って来ました。夜空に打ち上げられた4000発の美しくて迫力のある花火を子どもたちと職員で見上げていました。勿論、花火以外に屋台を回って飲食することも忘れていません。残り少なくなった夏休みの思い出の一コマになりました。

野球観戦

平成29年8月18日(金)

ゴールドマン・サックス証券株式会社の皆様のご招待で「オリックスVS千葉ロッテ」を観戦しに小・中学生男児6人と職員で京セラドームへ行って来ました。みんなでオリックスを最後まで応援しましたが、残念ながら負けてしまいました。中学の野球部に所属している児童とって今回のプロ野球観戦は、良い刺激になったと思います。ご招待をして下さり、本当に有り難うございました。

ひまわり

子ども達と一緒に植えたひまわりの種が、すくすくと成長し、子ども達の身長を超えました。台風5号の強風にも負けずに頑張って265㎝になりました。

流しそうめん

平成29年8月13日(日)

いながわ子供の家の恒例行事となった“流しそうめん”。今年も宮東さんからいただいた竹を使い、午前中から子ども達と一緒に準備をしました。「やっぱり、夏のお昼は流しそうめんが一番!!」と子ども達は、竹から流れるそうめんを競いながらおいしくいただきました。

スカイパーク

平成29年8月12日(土)

今日の昼から幼児さんは、伊丹空港横のスカイパークへお出かけです。もちろん目的は大好きな水遊び。噴水広場で遊んだ後に飛行機を見たり、バッタを取ったり、遊具で遊んだり、思い切り楽しんで帰って来ました。

服部緑地「ウォーターランド」

平成29年8月10日(木)

こども達は夏休みの平日の昼からは小学校の開放プールへ行き、猛暑にも負けず元気に過ごしていましたが、89日で開放も残念ながら終わってしまいました。早速、小学生の女の子は、プール遊びを計画し、服部緑地「ウォーターランド」へ行って来ました。これからも色んな水遊びをしながらこの厳しい暑さを乗り切る予定です。

プール&サッカー観戦

平成29年8月9日(水)

小学生の男児は8/9~10に天橋立の大内峠一字観キャンプ場へ行く予定でしたが、台風5号の影響で中止となりました。その代わりとして9日に服部緑地「ウォーターランド」、そしてヴィッセル神戸の皆様からご招待を受けたノエビアスタジアム神戸「ヴィッセル神戸VS鹿島アントラーズ」へ行って来ました。少しハードなスケジュールでしたが、楽しい一日を過ごしました。

ともしびこども劇場

平成29年8月5日(土)

幼児と小学生は、大阪ガス(株)の皆様のご招待で第31回ともしびこども劇場「赤ずきんちゃんの森の狼たちのクリスマス」を観にピッコロシアターへ行って来ました。ミュージカルで歌と踊りなど迫力があり、子ども達は最後まで真剣に観ていました。また、帰り際では劇団の方々と衣装のままでの記念撮影もあり、楽しい一時を過ごすことができました。本当にありがとうございました。

中高生ディ・キャンプ

平成29年8月4日(金)

夏休みのクラブ活動の合間を見計らって計画した日帰りのディ・キャンプ、中高生男児は須磨海水浴場へ、中高生女児は妙見山(大阪府豊能郡)へ行って来ました。子ども達はお肉が大好きなのでディ・キャンプのメインは、昼食のBBQ?勿論、男の子達は須磨のビーチで思い切り遊び、女の子達はケーブル、登山リフトに乗るなどハイキングを楽しんでいました。

避難訓練

平成29年7月30日(日)

今月は猪名川町消防署の立ち合いで火事を想定した避難訓練を実施しました。駐車場に全員が避難した後、水消火器を使っての初期消火も行いました。


日生中央「夏祭り」

平成29年7月29日(土)

ダンス教室の幼児と小学生の女の子は、浴衣に着替えて日生中央・夏祭りに参加しました。日生中央駅前の広場に櫓が組まれ、アンパンマン、ドラえもん、ポケモンの曲に合わせて盆踊りをみんなで披露しました。


こども家庭応援団

平成29年7月29日(土)

こども家庭応援団の皆様より料理教室「私もコックさん」のご招待を受け、小学生12人と職員3人で川西こども家庭センターへ行って来ました。今回のメニューは「煮込み豆腐ハンバーグ、きゅうりとツナの酢の物、キャロットゼリー」、みんなで協力しながら頑張って作りました。自分達で作ったお昼ごはんは、最高に美味しかったようです。ご招待をしてくださり、本当にありがとうございました。

土用の丑の日

平成29年7月25日(火)

7月25日は、土用の丑の日で子供の家の夕食もうなぎを食べました。うなぎを食べて今年の夏も乗り切ることができると思います。

お楽しみコンサート

平成29年7月25日(火)

オリックス宮内財団の皆様より「夏休みアキラさんのお楽しみコンサート」のご招待を受けて小学生11人と職員3人でオリックス劇場へ行って来ました。参加した子ども達は、いながわ子供の家の音楽クラブのメンバーで日ごろから歌を歌ったり、楽器を演奏することが大好きな子ども達です。関西フィルハーモニー管弦楽団によるフルオーケストラのクラッシックコンサートは、迫力があり、子ども達は色んな楽器の音色を聞き入っていました。ご招待をしてくださり、本当に有難うございました。


夕涼み会

平成29年7月22日(土)

今年も伊丹教会の「夕涼み会」に小学生4人と職員で行って来ました。ヨーヨー作り、スパーボールすくい、輪投げ、魚釣りなど色んなコーナーがあり、楽しんで帰って来ました。ご招待をしてくださり、本当にありがとうございます。


子ども護身術

平成29年7月17日 海の日

小学生の女の子は、中央公民館・B&G体育館で行われた「子ども護身術」に参加しました。少林寺拳法猪名川スポーツ少年団の方々から夏休みを安全に過ごすための護身術や防犯知識を教わりました。

サマーキャンプ

平成29年7月15日(土)      ~16日(日)1泊2日 

猪名川町子ども会連絡協議会主催の「サマーキャンプ」が、青少年いこいの家(猪名川町万善)で行われ、小学生5年~6年生の男女4人が参加しました。約10人のグループに分かれ、キャンプ場内に隠されたリボンを集め、そのリボンと食材を交換してハンバーグ、焼きそば、野菜炒めなど15日の夕食をみんなで工夫しながら作りました。また、夜のキャンプ・ファイアーでは、グループで考えたゲームやダンスなどを披露して楽しみました。翌日の朝食では牛乳パックで焼いたホットドック、昼食は牛丼、スイカ割りなど2日間で色んな経験や体験をするだけでなく、他の学校のお友達との交流を深めることもできました。

こどもまつり

平成29年7月15日(土)

YMCA松尾台幼稚園で行われた「こどもまつり&バザー」へ幼児と職員で行って来ました。ゲーム&クラフトコーナーでお菓子つりや輪投げなど楽しんで帰って来ました。

七夕

平成29年7月7日(金)

今年も宮東さんより笹をいただき、子ども達は短冊にそれぞれの願いを込めて飾りました。子ども達は、夕食の七夕メニュー「天の川風の特製冷やしソーメン、ちらし寿司、デザート」を食べた後、夜空を見上げながらおりひめとひこぼしの再会を祝っていました。

BBS

平成29年7月1日(土)

BBSの皆様よりご招待を受け、川西市の黒川公民館・運動場へ小学生6人と職員1人で行って来ました。前日から大雨で心配していましたが、出発時には晴れ予定通りのディ・プログラムが行われました。子ども達は、黒川周辺の野山を観察しながら色んな種類の草木を画用紙に貼り、上手く表現していました。また、誰が引っ付き虫をたくさん付ける事ができるかのゲームなど楽しい一時を過ごしました。BBSのお兄さん、お姉さんいつも子ども達と一緒に遊んでくださり、本当に有難うございました。

ダンス発表会

平成29年6月25日(日)

今年も猪名川体操協会のダンス発表会「キュート&パワフル ダンス!ダンス!」が、猪名川イオン3Fのフードコートの横で行われました。大勢のお客さんが見てくださる中、みんな頑張って日頃の練習成果を発揮することができていました。

野球観戦

平成29年6月18日(日)

日本生命保険相合会社の皆様よりご招待を受けて、セ・パ交流戦「阪神VS楽天」の観戦に小学生3人と職員1人で甲子園球場へ行って来ました。お揃いの黄色のハットをかぶり、藤浪選手の必勝祈願「牛タン弁当」を食べながら応援をしましたが、あと一本が出ず0対1で敗退してしまいました。阪神ファンの子ども達は残念がっていましたが、生で野球を観ることができ、プロ野球の選手の迫力に感動していました。

第2回CGCフットサル大会

平成29年6月17日(土)

兵庫県児童養護連絡協議会主催の第2回CGCフットサル大会が三木山総合公園陸上競技場で行われ、兵庫県下の16施設(15チーム)が対戦しました。いながわ子供の家「いながわブルーフェニックス」は、Dグループで出場しましたが、残念ながら予選で敗退してしまいました。立正学園との対戦では、良いプレイも見られ1点差で惜敗し、悔し涙を浮かべる場面もありました。子ども達は、決勝戦も見てから帰るなど、今回の大会は来年度に繋がるものと信じています。

ほたるの夕べ

平成29年6月10日(土)

今年も子ども達と一緒に猪名川町立ふるさと館で催された「ほたるの夕べ」へ行って来ました。屋台での軽食や広場でのミニコンサートを見終わると夜空が急に暗くなり、子ども達は猪名川の川面に集まり、光りながら飛び交うホタルを見てその美しさに酔いしれていました。猪名川町の豊かな自然を感じる一時でした。

幼児外出

平成29年6月5日(月)

土曜日に幼稚園でバザーがあり、今日はその代休を利用して万博公園へ行って来ました。天気も良く、公園でお弁当を食べたり、おもしろ自転車に乗って遊んできました。

健康福祉まつり

平成29年6月4日(日)

猪名川町文化体育館で今年も「健康福祉まつり」が開催され、小学生の女子が参加しました。スタンプ・ラリー、歯磨き指導、ヨーヨー釣り、大豆つかみなど楽しいコーナーが沢山あり、虫歯0本の賞状や景品など貰って帰って来ました。尚、フットサル大会へ出場するメンバーは、関西学院大学で2回目のサッカースクールに参加しました。

夕食後のおやつ

平成29年6月4日(日)

サヴァードランスタンの皆様より2日と4日に出来立ての菓子パンを沢山いただきました。しおパン、クリームパン、たまごパン、チョコパン、トースト、コロネなど子ども達は、好きなパンを選び夕食後のおやつとして美味しくいただきました。食欲旺盛の子ども達が多く、本当に喜んでおります。ありがとうございました。

潮干狩り

平成29年5月28日(日)

潮見表を見て今年は潮干狩りをこの日に決めました。幼児、小学生、職員は、3台の車に乗り込み、大阪府貝塚市の二色の浜海水浴場に出発しました。天気も良く、ライフジャケットを着て子ども達は泳ぐ気まんまんで潮干狩りをしていました。アサリやヤドカリ、アオサを取って楽しく遊んでいました。潮干狩り後に近くの温泉で汗をながしてから帰りました。

三世代合同グランドゴルフ大会

平成29年5月27日(土)

国際ソロプチミスト川西の皆様が、今年も「三世代合同グランドゴルフ大会」へご招待してくださり、幼児、小学生14人と職員4人で参加しました。川西市立桜ヶ丘小学校のグランドに設置された12ホールを2回ずつ回り、合計点で競いました。最初は思うようにできなかった子ども達も徐々にコツをつかみ、もう少しでホールインワンになる場面もありました。賞品や景品だけでなくお美味しいカレーライスも用意してくださり、子ども達は大喜びしておりました。本当にありがとうございました。

サッカースクール

平成29年5月20日(土)

兵庫県児童養護連絡協議会主催のフットサルト大会が6月17日にあり、その大会に向けての練習として関西学院大学サッカー部の皆さんが、大学のグランドでサッカースクールを開いてくださいました。いながわ子供の家の小学生10人と尼崎の子供の家の子ども達と一緒に練習をしました。基本的な練習やゲーム形式など子ども達のレベルに合わせて楽しく指導をしてくださいました。本当にありがとうございました。尚、次回の練習日は6月4日です。

ウッディ・バイク

川西建設協会の皆様より「ウッディ・バイク」をいただきました。木の温かみを感じるステキなバイクで幼児さんが、早速試運転をしました。丁度よいサイズでバランスをうまく取り乗りこなすことができていました。

いながわキッズ・フェスティバル

平成29年5月14日(日)

猪名川町文化体育館で今年も「いながわキッズ・フェスティバル」が行われ、幼児と職員で行って来ました。子ども達は、猪名川町の平和を守る地球戦士ゼロス、白バイ、パトカー、消防車の撮影会に参加したり、人形劇「おおかみと七ひきのこやぎ」を見るなど楽しい一時を過ごしました。

「お~い集まれ!こいのぼりのつどい」

平成29年5月13日(土)

児童福祉週間記念事業の一環として兵庫県下の児童養護施設及び乳児院の子ども達が明石公園西芝生公園に集まり「お~い集まれ!こいのぼりのつどい」が行われました。前日から雨が降り出し開催することが出来るかと心配されていましたが、開催時間を遅らせて決行するになりました。時折り小雨が降る中、子ども達はステージでの催しや各施設の飲食やゲームコーナーの模擬店を回って楽しんでいました。いながわ子供の家は、今年もフルーツポンチを出店することになり、高校生の児童が本当によくがんばっていました。

防犯訓練

平成29年5月8日(月)

子ども達は、ゴールデンウイークでの遊び疲れもなく、全員が無事に登校しました。子ども達が学校へ行っている間に職員は、兵庫県川西警察署生活安全課の高橋警部補から防犯訓練のご指導を受けました。施設内に刃物を持った不審者が侵入した事を想定し、不審者との対応方法、警察への通報、そして刺すまたでの防御方法等を学びました。職員が子ども達の安全を如何に守れるかということで真剣に取り組みました。

エキスポシティ

平成29年5月7日(日)

ゴールデンウイーク最後の休日は、中高生の女の子9人と職員2人でエキスポシティへ行って来ました。子ども達とおにぎらずでお弁当を作り、ウインドウショッピングや買い物をして一日楽しみました。ゴールデンウイークもあっという間に過ぎ、明日から学校。気持ちを入れ替えるようにと言って消灯しました。

スケート教室

平成29年5月6日(土)

「5/6はリンクへいこう」が尼崎スポーツの森で開催され、小学生12人で行って来ました。スケート体験では、関西学院大学のスケート部の方々よりスケートのご指導を受け、初めてスケートをした子ども達も本当に上手く滑れるようになりました。また、スピード、フィギュア、アイスホッケーも観戦することができ、スケートの醍醐味を味わいました。関西学院大学の皆様、本当にありがとうございました。

こどもの日

平成29年5月5日

今日の夕食は、子供の家の駐車場に集まってBBQです。川西地区更生保護女性会の皆様からのご寄附もあり、デザートに「㉛アイスクリーム」も食べることができました。お腹いっぱいになった子ども達は、しょうぶ湯につかり、心もお腹も癒された一日になりました。

小学校の代休

平成29年4月24日(月)

今日は小学校の代休を利用し、男の子は急な滑り台で有名な「なないろ公園」へ、女の子はお弁当を持って一日「王子動物園」へ遊びに行って来ました。天候にも恵まれ楽しい代休になりました。

紙芝居

平成29年4月23日(日)

今年度も街頭紙芝居師の古橋さんが隔月で来てくださることになりました。貴重な紙芝居の原画でアドリブを交えながらいつも楽しいお話をしてくださり、子ども達、職員も大喜びしています。次回は611日の日曜日の午前中に行います。興味のある方は、いながわ子供の家までご連絡ください。

春爛漫

平成29年4月13日(木)

猪名川町の桜の花も漸く満開となりました。また、11月に日本教育公務員共済会の皆様よりいただいたチーリップも綺麗に開花しました。今日は、清々しい良い天候となり日本鯉のぼり協会の皆様からいただいた立派な鯉のぼりをあげました。子ども達が触る事が出来るぐらいの大きな鯉のぼりを見て大喜びしていました。皆様からの心温まるご寄贈、本当に感謝しております。

イチゴ狩り

平成29年4月5日(水)

今年も北山農園の皆さんよりご招待を受けて児童22人と職員6人で「イチゴ狩り」へ行って来ました。沢山のイチゴの中から赤く熟れたイチゴを探し、お腹いっぱい食べました。イチゴをこんなに食べられるのは、本当に夢のようです。ありがとうございました。

いながわ桜まつり

平成29年4月2日(日)

猪名川町の町道原広根線の桜並木で毎年「いながわ桜まつり」が行われます。今年は、寒い日が続いた事もあり、桜の蕾もまだ固く、お花見をすることができませんでしたが、子ども達は、ダンスを披露したり、屋台のお店を回るなどして楽しんでいました。