児童養護施設

HOME > こどもたちの日記 平成31年~令和2年3月

こどもたちの日記

卒園式、卒業式

高校生の卒業式は、228日に予定通りに行われましたが、幼稚園や小学校、中学校は、コロナウイルスの影響で内容等を変更して実施されました。子ども達、全員が、無事に卒園、卒業することができ、4月から新たな気持ちでスタートできることを祈っています。

ひな祭り

令和2年3月3日(火)

今年も子ども達と一緒に7段のお雛様を飾ることができました。夕食は、「ちらしずし、菜の花の和え物、すまし汁、デザートのひなポンチ」を食べ、女の子の健やかな成長をお祝いしました。

壮行会

令和2年2月22日(土)

今年は4人の高校生が、いながわ子供の家を巣立つことになりました。在籍する児童、職員とお世話になった尼崎の子供の家の施設長、職員の方も列席してくださり、ホールで壮行会を行いました。幼児の時に入所した卒業生は、過去の写真が流れると走馬灯ように色んな想い出が駆け巡っていました。卒業生は、2人が進学、2人が就職、それぞれ自立する事になりました。3月の上旬には、それぞれの新天地で新たな一歩を踏むこととなります。

サッカー観戦

令和2年2月23日(日)

世界のスーパースター元スペイン代表A・イニエスタ選手を観られるということで行く前から子ども達は大盛り上がりでした。イニエスタ選手にボールが渡るとみんな総立ちになって観戦していました。先制点を許しましたが後半には追い付いたこともあり、とても楽しんで帰って来ました。

法律教室

令和2年2月15日(土)

今年も兵庫県司法書士の青年部が、身近で起きる法律に関する教室をいながわ子供の家のホールで開いてくださいました。分かりやすい説明に小中高は、真剣に取り組んでいました。

避難訓練

令和2年2月11日(祝・火)

毎月実施している避難訓練、今月は猪名川消防署の立ち合いで行いました。子ども達は水消火器を使っての消火訓練なども体験し、災害時の心構えが出来た様子でした。

節分

令和2年2月3日(月)

赤鬼と青鬼が現れ、幼児は泣きながら鬼に豆を投げました。小学生になると豆を投げる勢いもすごく鬼の方が参ってしまっていました。夕食は、今年も加藤産業㈱から頂いた食材で作った恵方巻とイワシの塩焼き。子ども達は、西南西を向きながら心の中でそれぞれの願いをしながら無言で一気に恵方巻を食べきっていました。

ドッチボール大会

令和2年2月1日(土)

今年も兵庫県下児童福祉施設入所児童ドッチボール大会が洲本市文化体育館で開催され、小学生部でいながわ子供の家も参戦しました。試合の結果は予選で2敗1分、残念ながら今年も決勝トーナメントへ出場することができませんでした。惜しかった試合もあり、来年はもっと練習をして頑張ると意気込んでいました。

とんど焼き

令和2年1月15日(水)

お正月のお飾りを持って近くの多田神社へ幼児と「とんど焼き」に行って来ました。煙にあたると無病息災になると言われ恐る恐る近くまで頑張って行っていました。

鏡開き

令和2年1月15日(水)

今日は鏡開きということで3時のおやつは、甘くて美味しい「おぜんざい」でした。学校から帰って来ると早速、嬉しそうに食べていました。

USJ

令和2年1月13日(月)

令和元年10月9日宝塚クラッシクゴルフ場で一般社団法人近畿まちづくり協会の第12回チャリティー・ゴルフコンペがあり、今年も子ども達へ多額のご寄附をいただきました。そのご寄附で子ども達が大好きなUSJへ行き、朝から夜まで遊んで来ました。本当に楽しい思い出の1日になりました。ありがとうございました。

みんなの文化祭

令和2年1月11日(土)

兵庫県下の児童養護施設の入所児童が明石市民会館・アワーズホールに集まり、第6回みんなの文化祭を行いました。今年のテーマは、「笑顔~あなたに届け心の花束」各施設で考えてきた劇、ダンス、歌などを大きなステージで披露しました。いながわ子供の家は、手作りの扇子を使って座頭市をイメージしながら力いっぱい踊り切りました。

おせち

  

今年も寺子屋共創ネットワークの皆様から4段重ねのおせちをいただきました。ふぐ刺し、ロブスター、ローストビーフ、えび、イクラ、ぶり照り焼きなど色んな種類の豪華な料理を見て子ども達は感激しながら美味しくいただきました。本当に良いお正月を迎えることができました。

初詣

令和2年1月1日 元日  

初詣へ女の子と男の子に分かれて中山寺(宝塚市)に行きました。子ども達は、令和2年に向けてそれぞれお願い事をした後、境内の出店で目当ての食べ物を嬉しそうに選んでいました。また、お買い物が大好きな女の子はお年玉を手に昆陽イオンモールへ行き、福袋を買っていました。尚、幼児は2日に近くの多田神社へ行きます。

クリスマス

2019年12月25日  

幼稚園、学校から帰って来た子ども達は、早速サンタさんからのプレゼントを嬉しそうに開けていました。今日の夕食はクリスマス・ディナー、子ども達が大好きなメニューがいっぱい。そして食後には、今年も堀尾先生からいただいたイチゴのショートケーキを美味しくいただきました。

クリスマス・プレゼント

  

今年も子ども達がお願いしていた沢山のクリスマスプレゼントを持って、サンタさんがいながわ子供の家へやって来ました。子ども達の枕元に静かに置いて去って行きました。翌朝は学校の終業式、プレゼントを気にしながらみんな元気に登校しました。

クリスマス・イブ

2019年12月24日(火)  

近畿まちづくり協議会の皆様から大きなクリスマス・ケーキ、そして春山さんから沢山のローストチキンをいただきました。早速、本日の夕食に添えられ、子ども達は感激しながら美味しくいただいていました。いつも子ども達を見守ってくださり、本当に有難うございます。

クリスマス会

2019年12月23日(月)  

1223日に「いながわ子供の家のクリスマス会」をホールで行いました。今年も(日本基督教団)花の峯教会の赤刎牧師よりクリスマス・メッセージをいただき、みんなでイエス様の生誕をお祝いしました。また2部のプログラムでは、ボランティアの方々の大きな絵本、子ども達のダンス、手品、クイズそして職員の劇などを披露し、楽しいひと時を過ごしました。

冬至

令和元年12月22日(日)  

今日は冬至という事で夕食は冬至メニュー「カボチャの煮付、ちらし寿司、赤だし」でした。湯船には柚子が浮かび、心も身体も温まりました。風邪をひかずに元気に過ごせそうです。


彫刻の道マラソン大会

令和元年12月15日(日)  

第47回彫刻の道マラソン大会に中高生男児3名が出場しました。子ども達は自分の体力に合わせて2kmと3kmコースにエントリーし、まずまずの成績を修めました。完走した証明書を受け取り、自分の順位を見て満足そうにしていました。尚、小学生はBBSクリスマスキャンプ(六甲山YMCA)に参加していた為、今年は不参加でした。

しめ縄作り

令和元年12月14日(土)  

ふるさと館伝統講座「第37回しめ縄づくり講習会」へ今年も児童2名と職員1名が参加しました。講師の先生のご指導により、立派なしめ飾りを作ることができました。年越しの準備ができ、12月28日に飾る予定です。

キッザニア甲子園

令和元年12月9日(月)  

近畿まちづくり協議会の皆様からいただいた寄附金(第12回チャリティー・ゴルフコンペ)の一部を使って幼児は、「キッザニア甲子園」へ行って来ました。今日は幼稚園の代休日であり、関西電力、歯医者さん、パイロット、警察、お笑い芸人、消防士、警察官、冷蔵サポートセンター、ロボット研究開発センターなど沢山の職業を体験することができました。

お餅つき

令和元年12月8日(日)  

今年も「ゆずの会」の皆さんが、子供の家へ来てくださり、お餅つきをしました。きたうえ農園さんからいただいたモチ米約21㎏をみんなで力を合わせてつきました。あんこ、チョコレート、きな粉、大根おろし、エビのつきたてのおもちをお腹いっぱいになるまで食べました。子ども達も大満足でした。

バッファローズ・ファン感謝ディー

令和元年11月24日(日)  

宮内財団様からの招待でオリックスバッファローズファン感謝ディーに行きました。初めていく子ども達も多く、大きなドームに驚いている様子でした。バッファローズの選手とハイタッチをし、間近で見る事ができ大変喜んでいました。お土産で好きな選手のサインボールやキーホルダー等を購入し「みてみて!」と嬉しそうに見せあっていました。

サッカー観戦

令和元年11月23日(土)  

ヴィッセル神戸ソーシャルシートチケット 
ヴィッセル神戸vsセレッソ大阪 ノエビアスタジアム
男児たちと一緒にイニエスタ、ポドルスキ―、ビジャの素晴らしいプレーを観に行きました。相手チームには清武、柿谷などの元日本代表がいて0-0のまま終わると思いきやⅤヴィッセルの古橋が決勝ゴールを決め、神戸が勝利しました。満員のスタジアムでサポーターたちと一緒に応援するいい体験となりました。


JFAサッカースクール

令和元年11月10日(日)  

JFA主催のサッカースクールに小学生の男児が参加しました。ヴィッセル神戸とセレッソ大阪の現役Jリーガーたちが直接サッカーを教えてくれました。プロ選手の技は本当に速くて上手くて凄かったです。サイン会もありとても嬉しく楽しい1日でした。

大阪秋の陣

令和元年11月4日(月・祝)  

第15回関西棋院山野基金こども囲碁大合戦が、今年も東和薬品RACTABドームで開催されました。約360人の子ども達が集結し、4つのグループに分かれて対局しました。いながわ子供の家からは小学生5人がエントリーし、玄武(470点)と白虎(491点)のチームで頑張りましたが、今年は朱雀のチームが527点で優勝しました。尚、子ども達の様子を令和2年1月5日にNHKの囲碁フォーカスで放映される予定です。

いながわまつり

令和元年11月3日(日)  

ダンス教室に通っている小学生の女の子5人は、イナホールで開催された「いながわまつり」でダンスを披露しました。少し緊張しながらも大勢のお客さんの前で「ソーラン節」「ルパン三世のテーマ」を一所懸命に踊っていました。また、ダンスの後は屋台を回るなどお祭りを楽しんでいました。

県庁職員によるサッカースクール

令和元年11月3日(日)  

子どもたち4人で参加しました。緑あふれる天然芝の本格的な明石きしろスタジアムで実施されることもあり、毎年子ども達は本サッカースクールを楽しみにしています。ダンスを交えたウォーミングアップがあったり、いろんなチームとのミニゲームが数多くあったりと内容的にも子ども達は楽しく参加していました。また来年も是非参加したいです。

チューリップ

令和元年11月2日(土)  

今年も日本教育公務員弘済会の皆様から沢山のチューリップとムスカリの球根をいただきました。春に綺麗な花が咲くようにと花壇とプランターに幼児と小学生で植えました。

イフルエンザ予防接種

令和元年11月2日(土)  

子ども達と職員は、1回目のインフルエンザ予防接種を受けました。注射の苦手な幼児は大泣きしましたが、注射が終わった後に嘱託医師よりキャラクターのシールを受け取るとその痛みも忘れていたようです。2回目は16日(土)の予定です。

ハロウィン

令和元年10月31日(木)  

恒例となったハロウィン仮装パーティー、夕食後に仮装した子ども達や職員がホールに集まりました。子ども達7組と職員2組が仮装大会にエントリーし、仮装とパフォーマンスで競いました。審査員には、いつも沢山のお菓子を寄贈してくださる大山観光さんとボランティアの大谷さんがお手伝ってくださいました。今年の優勝は、幼児と職員が仮装した「仮面ライダー」でした。

にしたに秋花火大会

令和元年10月27日(日)  

「にしたに秋花火大会(宝塚市上佐曽利)」があると聞き、小学生と職員で行って来ました。気温も下がり肌寒い中、花火が始まるまでの間、子ども達は屋台や田んぼの中を走り回って遊んでいました。澄み切った秋の夜空に打ち上げられた花火は、美しく見とれていました。

黒枝豆狩り

令和元年10月22日(火・祝)  

いつも子ども達がお世話になっている「きたうえ農園」の皆様から今日は、黒枝豆狩りのご招待を受けました。幼児さんと小学生の男の子と女の子、高校生も一人参加しました。猪名川町の北田原の畑へ行き、子ども達は実際に土に実っている黒枝豆を見る事が出来ました。畑の畝の黒枝豆の枝木を切って一枝に数十房となっている枝豆をみんなで採りました。施設に戻り塩もみをし、湯がいて食べましたが本当に大きくて甘くて美味しかったです。

尼崎城

令和元年10月19日(土)  

今日は尼崎の子供の家で行われた囲碁教室の後、尼崎城と城に隣接している公園で遊んで来ました。城内では戦国時代の衣装に着替えることが出来るなど子ども達も楽しめるコーナーが色々あり、タイムスリップした気分を味わうことができました。

ふれあいスポーツフェスタ

令和元年10月13日(日)  

朝から小学生の子ども達と一緒にお弁当を作って尼崎スポーツの森で行われた「阪神南ふれあいスポーツフェスタ」へ行って来ました。アイスホッケーのシュート体験や無料開放のアイス・スケートや大芝生広場の遊具などで汗を流しました。大学生のアイスホッケーの試合やアーティスティックスイミングを観戦するなど丸一日楽しく過ごしました。また、ビンゴ大会では一人が当たり、豪華景品もいただきました。

幼児外出・USJ

令和元年10月11日(金)  

幼稚園の振替休日を利用して幼稚園児と職員でみんなが大好きなUSJへ行って来ました。午前8時30分に子供の家を出発し、午後8時まで思い切り遊びました。子どもたちに一番人気だった乗り物は、セサミのビッグ・ドライブで何回も「もう一回」と言っていました。今はハロウィンの時期という事で、USJとてもハロウィン仕様でした。夜には、ゾンビが出てきて大号泣した子もいましたが、充実した1日となりました。

有馬富士公園

令和元年10月1日(火)  

今日は幼稚園と小学校の創立記念日、みんなで有馬富士公園へ行って来ました。あそびの王国の遊具で思い切り遊び、また自然学習センターで色んな種類の昆虫や生き物の展示などを観て楽しみました。

ローラースケート

令和元年9月7日(土)  

今日は尼崎の子供の家で囲碁教室があり、その帰りに伊丹市立ローラースケート場で遊んで来ました。小学生5人全員が、ローラースケートをするのが初めてで靴を履いてからスケート場へ行くのもひと苦労、何度も転んでいました。約2時間滑ると子ども達の上達は早く、外周コースでも滑れるようになっていました。

花火

令和元年9月4日(水)  

いながわ子供の家の駐車場で幼児と職員で花火をして楽しみました。美しい花火の輝きに子ども達の心も癒されたようです。

防災の日

令和元年9月1日(日)  

「防災の日」ということで今日の夕食は、非常食(とん角大根の缶詰、炊き出し用の白飯、フルーズドライのみそ汁)でした。また、停電を想定し、発電機の電力で投光器をつけてみました。

屋台まつり

令和元年8月28日(水)  

今日の昼食は屋台まつり、別名は「粉もんパーティー」。子ども達、そして職員も大好きな粉もん「たこ焼き、お好み焼き、やきそば」。飲み物は、お楽しみサマーのかき氷で残ったシロップを炭酸水で割ったスペシャルドリンク。学校が始まった中学生も急いで帰宅、子供の家のホールにみんなが集まって美味しくいただきました。

ぶどう狩り

令和元年8月26日(月)  

今年も北上農園の皆様よりご招待を受けて「ぶどう狩り」へ行って来ました。『おいしいぶどうができるまで』を学び、ぶどうのお土産もいただきました。早速、本日の夕食のデザートとしていただきました。本当に美味しかったです。

女児の外出

令和元年8月25日(日)  

女児数人で梅田のスイーツパラダイスへ行って来ました。甘い物が大好きな女の子は、色んな種類のケーキ、パスタ、アイスクリーム、ジュースをお腹いっぱい満足そうに食べていました。

野球観戦

令和元年8月25日(日)  

ゴールドマン・サックス証券株式会社の皆様からのご招待で京セラドーム『オリックスvs日本ハム』へ行って来ました。ディ・ゲームで最後の9回裏まで観ることができました。また、試合後に特別ゲストで霜降り明星の漫才も観ることができ、子ども達は大満足でした。

伊丹花火大会

令和元年8月24日(土)  

台風10号により楽しみしていた猪名川花火大会が中止になり、どうしても花火に行きたい中高生女児は、急遽「伊丹花火大会」へ行って来ました。風船を抱えながら花火を観ると花火の音を体感できると知り、挑戦してみました。

お楽しみサマー

令和元年8月23日(金)  

前日から雨を心配し、当日も急に雨が降るなどバタバタの状態でしたが、いながわ子供の家の夏の一大イベント「お楽しみサマー」を決行しました。日頃からお世話になっている約100人の方が参加してくださり、今年も大盛況となりました。子ども達と一緒に事前の打ち合わせを何度も行うことによって無事に終わり、子ども達も満足そうな顔をしていました。

ソーシャル・スキル・トレーニング

令和元年8月20日(火)  

来春施設を退所及び進学する高校生を対象にした自立生活技術講習が、香港上海銀行の助成事業としてシェラトン都ホテル大阪で行われました。本施設から5人の高校生が参加し、ビジネスマナー、話し方セミナー、テーブル・マナーや金融教育を学びました。厳しく指導いただきとても良い学びの場となりました。また、ハルカスに寄り道し、大阪の町も楽しんで帰りました。

料理教室

令和元年8月19日(月)  

こども家庭応援団の皆様からご招待を受け、年長児・小学生8人と職員2人で川西こども家庭センター2階の調理室へ行って来ました。今回のメニューは「オムライス、トマトのコンポート、カレースープ」 みんなで協力しながら頑張ってお昼ごはんを作り、お腹いっぱい食べました。

トライアスロン

令和元年8月18日(日)  

猪名川小学校区まちづくり協議会主催「いながわミニトライアスロン大会」に今年初めて子供の家から小学生1人が参加しました。猪名川小学校のプールと運動場で行われ、下級生の部で水泳(25m)、自転車(運動場1周)、ランキング(運動場半周)に挑戦しました。事前にB&Gで水泳の練習を行い、無事に完泳、完走することができました。

中高生男児キャンプ

令和元年8月12日~13日 1泊2日  

中高生男児も京都府丹後市(天橋立)の一字観公園キャンプ場へ行って来ました。天橋立海水浴場での2日間の海水浴、そして日本三景の一つである展望所から天橋立を股のぞきは最高でした。また、食べ盛りの中高生男児にとって、キャンプ場でBBQ(焼肉)は何よりも至福のひと時のようでした。

プール外出

令和元年8月10日(土)  

毎日の厳しい暑さに子ども達からのプールへ行きたいという要望が多く、今日は幼児と女の子とで服部緑地公園のプールで一日遊んで来ました。また、かき氷を食べるなど夏ならではの一日を過ごすことができました。

幼児・小学生男児キャンプ

令和元年8月7日~8日 1泊2日  

幼児・小学生男児6人と職員2人は、京都府丹後市(天橋立)の一字観公園キャンプ場へ今年も行って来ました。天橋立海水浴場で2日間、日焼けも気にせずに思い切り海水浴を楽しみました。また、キャンプ場でBBQをするなど夏休みの良い思い出となりました。

女児キャンプ

令和元年8月4日~5日 1泊2日  

女児キャンプは、小学生~高校生13人と職員4人で淡路島へ行って来ました。宿泊、BBQ、海遊びは国立淡路青少年交流の家で海洋プログラムは南あわじ市南淡B&G海洋センターで行いました。特に海洋プログラムでは、大海原でのカヌー、バナナボートや海洋トランポリンは最高にスリルがあり、真夏の一時を楽しみました。

電動自転車の寄贈

   

三ツ星ベルト株式会社の皆様より創業100周年を迎えるにあたり、兵庫県下の児童福祉施設へ自転車50台の寄贈がありました。本施設は、ブリジストンサイクルのベルト式電動自転車を6台いただきました。早速、自転車で通学している高校生に引き渡しました。急な坂道が登れなくて自転車から降りて押していた子ども達にとって夢のようなプレゼントとなりました。本当にありがとうございました。

日生中央夏祭り

令和元年7月28日(日)   

能勢電鉄・日生中央駅前の広場で恒例の夏祭りが行われました。ダンスを習っている小学生の女の子達は、浴衣に着替えて踊りを披露しました。また、幼児や小学生の男の子達も、かき氷、とうもろこし、たこせん、電球のジュース、スーパーボール、スライムなど広場の屋台で楽しんでいました。

子ども防犯護身教室

令和元年7月28日(日)   

小学生の女の子は、猪名川体育協会主催の「子ども防犯護身教室」に参加しました。猪名川町周辺でも不審者情報が頻繁にある中、少林寺拳法猪名川スポーツ少年団の指導者の方々から色んな護身方法を約1時間半教わりました。


幼児ディキャンプ

令和元年7月26日(金)   

幼児と担当職員で淡路島の大浜海水浴場へ行って来ました。台風6号が日本に接近していることもあり、心配しながら出発しましたが、天候にも恵まれ波も穏やかで最高の海水浴日和になりました。浮き輪や水鉄砲で遊んだり、かき氷を食べるなど本当に楽しいディキャンプでした。


七夕まつり

令和元年7月7日(日)   

今年も宮東さんからいただいた七夕の笹に子ども達は、それぞれの願いを短冊に書き込み、飾りました。夕食は、厨房職員が作った特製の七夕メニュー「お寿司ケーキ、冷やしソーメン、天ぷら、ゼリー」に大喜びしていました。夜空を見上げていた子ども達もいましたが、雲が多く天の川は観ることができませんでした。


川西・猪名川地区                     中学校総合体育大会

令和元年7月7日(日)   

猪名川中学の軟式野球は、川西市立川西南中学校グランドで行われた中学校総体の決勝戦で清和台中学校と対戦しました。6回まで0対0の接戦でしたが、7回の表に1点を取られ、準優勝という結果となりました。上位2チームが来週に行われる阪神大会へ出場することになり、野球部に入部している子供の家の4人も大会に向けて気合いが入っています。

エアーフォースワン

令和元年6月29日(土)   

囲碁大会の帰り道に伊丹空港の近くを通り、G20で来日しているトランプ大統領のエアーフォースワンを見ました。伊丹空港にはエアーフォースワン以外にも3機の特別機が駐機していました。夕方に韓国へ飛び立つ事もあり、伊丹空港周辺の警備は物々しく、また一目見ようとする人々で大渋滞でした。子ども達と空港近くの公園へよく遊びに行きますが、いつもと違った雰囲気を見て驚いていました。

初夏の陣

令和元年6月29日(土)   

尼崎と猪名川の子供の家合同の囲碁大会「初夏の陣」を尼崎のホールで開催しました。子ども達16人と職員2人が東西に分かれ、5個の碁石をどちらが早く取るかで対局しました。今年の結果は、東軍が勝利し代表児に優勝トロフィーが渡されました。子ども達は、真剣に約40分の対局をしていました。

避難訓練

令和元年6月23日(日)   

1回の避難訓練、今月は猪名川消防署の立ち合いで実施しました。3Fのユニットからの火災を想定し、駐車場へ避難した後、水消火器で消火訓練もしました。

大う~どん会

令和元年6月16日(日)   

BBSの皆様よりご招待を受け、能勢川バイブルキャンプ場(兵庫県川西市)へ幼児、小学生11人と職員2人で行って来ました。今回は「大う~どん会」で小麦粉をこねたり、足で踏むなどみんなで協力し、お美味しい手作りうどんが出来上がりました。初めてうどんを作った子ども達は、自分でも作れるのだと感激していました。

CGCフットサル大会

令和元年6月9日(日)   

兵庫県児童養護連絡協議会主催の「第4回兵庫県下児童福祉施設入所児童フットサル大会(CGC)」にいながわ子供の家の小学生6人もエントリーしました。子ども達は、この大会に向けて先月から近くの公園や施設のホールで練習を重ねてきました。その甲斐があってか初めて予選リーグを突破、ベスト8となり子どもたちも大喜びでしていました。

ほたるの夕べ

令和元年6月8日(土)   

猪名川町立ふるさと館で「ほたるの夕べ」の開催を知り、夕食を少し早くすませて子ども達と職員で出掛けました。子ども達は屋台での買い物や特設ステージでのミニ・コンサートを鑑賞した後、午後8時頃に猪名川の畔で乱舞するホタルの光を見入っていました。

ツバメの巣作り

      

いながわ子供の家の駐車場上の壁にコシアカツバメが巣作りを始めました。以前にも巣作りを途中までしたことがありましたが、今回の2羽は真剣です。巣作りも完成間近、安心して子育てができるよう静かに見守っていきたいと思っています。

潮干狩り

令和元年6月2日(日)      

今年は、姫路市の的形海水浴場で潮干狩りをしました。車2台で幼児5人、小学生7人、高校生2人と職員7人で行って来ました。子ども達は、くま手とバケツを持って一生懸命になって広い砂浜でアサリやヤドカリを探していました。また、帰り道でスーパー銭湯「あかねの湯」に寄り、汗と汚れを落として帰りました。

土曜ふるさと学習

令和元年6月1日(土)      

NPO法人いながわメダカコムズ主催の土曜ふるさと学習「第1回ピザ窯つくりチャレンジスタート学習」に小学生女児3人が参加しました。猪名川町立社会福祉会館の調理室でピザ窯のお話、ピザが出来上がるまでの体験学習、また「いながわ町かるた」遊びで猪名川町を知る事もできました。次回は、野菜作りをする予定です。

囲碁教室

令和元年5月18日(土)      

今日、尼崎の子供の家のホールで令和元年度の「囲碁教室」がスタートしました。初めて囲碁をする幼稚園の年長と小学1年の3人も参加し、囲碁の指導をしてくださっている天谷先生より基本を教わりました。猪名川の子どもたちは約1時間、尼崎の子どもたちとも楽しく対局していました。また、囲碁教室後、子どもたちより公園で遊びたいという要望があり、伊丹空港横のスカイランド原田でサッカーや鬼ごっこをして遊んで帰ってきました。

サッカースクール

令和元年5月12日(日)      

小学生の子どもたちは、今年も関西学院大学のサッカー部の皆様より大学のグランドでサッカーの指導を受けました。6月に兵庫県児童養護連絡協議会主催のフットサル大会に向けての練習でもあり、みんな気合いを入れて一生懸命に取り組んでいました。

キッズ・フェスティバル

令和元年5月12日(日)      

就学前の子ども達を対象にした「キッズ・フェスティバル」が今年も猪名川町の文化体育館で実施され、幼児5人と職員で参加しました。かばうまちゃんというプロのお歌遊び、人形劇、パトカーでの記念撮影など楽しい企画がいっぱいあり、半日楽しく過ごすことができました。

ゴールデンウィーク(part5)

令和元年5月6日      

連休最終日、今日は関西学院大学アイスホッケー部の皆様からスケート教室のご招待を受け、尼崎スポーツの森へ小学生6人で行って来ました。昨年も参加したこども達、みんな本当に上手く滑れるようになりました。また、関西学院大学と関西大学のスピード、フィギュア、アイスホッケーなども観戦しました。

ゴールデンウィーク(part4)

令和元年5月5日      

今日は「こどもの日」、お天気も良く駐車場で恒例のBBQをしました。お肉が大好きなこども達は、この日を楽しみしていたようです。夜は菖蒲湯に入り、気持ちの良い日を過ごしました。

ゴールデンウィーク(part3)

令和元年5月4日      

中高生の男児からボウリングへ行きたいという希望があり、尼崎のラウンドワンへ行って来ました。子ども達5人と職員で5ゲームを行い、スペアーやストライクを取れるようになり点数も徐々にアップ、最後までハイテンションで投げ続けていました。

ゴールデンウィーク(part2)

令和元年5月2日      

今日は天候も良く、幼児と小学生はお弁当を持って王子動物園へ、中高生女児は買い物(衣料購入)へ大阪に一日お出掛けです。ゴールデンウイークもあっという間に半分が過ぎ、子ども達は残りの休日をどうするか?計画中です。

ゴールデンウィーク(part1)

  平成31年4月29日      

幼児と小学生は、三田市の有馬富士公園へ車で出掛けました。昼食は職員の手作り弁当を食べ、公園の施設や遊具で一日思い切り遊んで来ました。


いながわ桜まつり

  平成31年4月6日(土)      

猪名川町の原広根線が歩行者天国となり、今年も「いながわ桜まつり」が実施されました。特設のステージでは、小学生の女の子達が通っている猪名川体操教室のダンスもあり、子ども達全員で応援に行きました。また、側道一面に咲き誇った桜の花を眺めながら色んな模擬店のコーナーを回り、イナショー45「炎」との記念撮影もできて一日楽しいひと時を過ごしました。