児童養護施設

HOME > こどもたちの日記 平成30年

こどもたちの日記

カレーライスの日

  平成31年3月31日(日)      

いながわ子供の家の子ども達は、平成26年3月31日に尼崎から引っ越し後に夕食「カレーライス」を食べてから猪名川町での生活がスタートしました。それ以来、毎年3月31日の夕食は、カレーライスの日で定着しています。今年は5回目の記念日となり、いながわ子供の家のホールで楽しくいただきました。そして明日から新たな気持ちで6年目が始まります。

お別れ外出

        

3月末に家庭復帰や就職自立で10人の子どもたちが、いながわ子供の家を退所します。最後の思い出として幼児、そして小学生と中高生は男女に分かれて外出を計画しました。映画や食事などをしながら楽しいひと時を過ごしました。

壮行会

平成31年3月16日(土)        

今年の卒園生は2人で高校を卒業し、4月から社会人としてスタートします。いながわ子供の家のホールで2人の門出を皆でお祝しました。2人は幼児や小学生の時に入所し、お世話になっていた尼崎の子供の家の園長、職員も駆けつけていただきました。

おもちゃ王国

平成31年3月9日(土)        

今年も東条湖おもちゃ王国の皆様より「おもちゃ王国の休日」のご招待があり、幼児5人、小学生14人と職員で行って来ました。スリルのある乗り物が大好きな小学生は、何度も同じ乗り物に乗って大はしゃぎしていました。新名神高速道路の川西インターが開通し、猪名川町から本当におもちゃ王国が近くなり、どの施設よりも一番早く到着し、また一番最後まで遊んでいました。

木下大サーカス

平成31年2月22日(金)        

木下大サーカスの皆様より大阪駅前うめきた特設会場で公演されている「うめだグリーンプロジェクト☆スパーイリュージョン」のご招待を受け、幼児と小学生、職員で行って来ました。小学生は学校から帰ると慌てて宿題や時間割を済ませ、ウキウキしながら出発しました。ホワイトライオンの猛獣ショー、空中ブランコ、空中大車輪など次から次へと大迫力のショーを観てこども達も大興奮していました。世界三大サーカスへご招待くださり、本当に有難うございました。

桶柑(タンカン)

平成31年2月18日(月)        

今年も鹿児島県奄美市にある奄美ダイビングショップ「マリンスポーツ奄美」の皆様より沢山のタンカンが届きました。タンカンは柑橘の王様とも呼ばれ、糖度が高く冬の天然スイーツです。早速、子ども達は夕食後のデザートとして美味しくいただきました。

ヘアーカット・ボランティア

平成31年2月18日(月)        

尼崎市潮江のhair cutRefine」の山下さんが、子ども達の髪をカットしに毎月1回来て下さっています。今日は、小学生・中学生男児の9人の髪の毛が綺麗にカットされました。貴重なお休みの時間を使ってくださり、本当に有難うございます。

避難訓練

平成31年2月17日(日)        

毎月1回、実施している避難訓練ですが、今月は猪名川消防署の皆さんの立ち会いで行われました。子どもたちは、いつもより真剣な顔で取り組んでいました。

カッパ座

平成31年2月17日(日)        

伊丹・川西カッパ友の会の皆様からご招待を受け、幼児と職員で東リ・いたみホールへ行って来ました。カッパ座創立50周年記念作品「ふたりの王子」は、等身大のぬいぐるみで行われ、その迫力に幼児は少し驚いていました。

囲碁教室

平成31年2月16日(土)        

いつも尼崎の子供の家で行われている囲碁教室ですが、本日はいながわ子供の家のホールで実施しました。遠方にもかかわらず天谷先生、田中さんが指導をしてくださいました。子どもたちは、初めて囲碁をした実習に来ている大学生とも楽しく対局していました。

キッザニア甲子園

平成31年2月7日(木)        

今年も三井住友海上火災保険株式会社から「キッザニア甲子園~三井住友海上スペシャルナイト」のご招待があり、幼児・小学生18人と職員で行って来ました。楽しみしていた子ども達は、学校から急いで帰ってきました。約100種類のアクティビティの中からラジオ局、レンタカー、ベーカリー、レストラン、ファーマーズ・センター、お菓子工場など子ども達が興味を持った仕事を体験していました。子ども達は給与のキッゾを受け取り、少し大人になった気分になっていました。

節分

平成31年2月3日(日)        

今年も節分がやって来ました。鬼が現れる事を楽しみしている子どもや怖くて仕方が無い子ども達も頑張って豆まきをしました。加藤産業株式会社よりいただいた食材で厨房の職員が作った特製の恵方巻を無言で美味しそうに食べていました。

ドッジボール大会

平成31年2月2日(土)        

兵庫県児童養護連絡協議会主催のドッジボール大会が、今年も洲本市文化体育館で行われ、本施設の小学生も出場しました。子ども達は1月から夕食前の時間を使って練習をしましたが、強豪なチームとあたり残念ながら予選リーグで敗退してしまいました。ドッジボール(dodge)は「巧みにすばやく体をかわす」という意味があり、子ども達は本当に最後まで頑張ってドッジをしていました。

わたしもコックさん

平成31年1月20日(日)        

こども家庭応援団の皆様から料理教室「わたしもコックさん」のご招待を受け、幼稚園・小学生児童13人と職員2人で猪名川町の社会福祉会館へ行って来ました。毎回、いろんな献立を考えて下さり、子ども達は今日の昼食を楽しみしていました。今回は、「赤飯、伊達巻、キャベツと鶏肉のスープ、さつま芋の茶巾絞り」を頑張って作り、大変美味しくいただきました。子ども達は料理を作ることが本当に大好きです。これからも宜しくお願い致します。

阪神・淡路大震災

平成31年1月17日(木)        

阪神・淡路大震災が発生してから24年が経ち、本施設の入所児童や多くの職員も震災を経験してない状況になりました。震災発生後、旧子供の家のホールは救援物資の保管庫や近隣の公園などに沢山の仮設住宅が建っていた事を思い出します。本日の夕食は、みんなで非常食「かぼちゃいとこ煮(缶詰)」を食べ、今までの大震災のニュースを観るなどして子ども達に災害時の様子を伝えました。

とんど祭り

平成31年1月15日(火)        

幼児と職員は、お正月のしめ縄と鏡もちのお飾りを持って多田神社のとんど祭りへ行って来ました。境内のとんどの火にあたり、無病息災を願ってきました。

第5回みんなの文化祭

平成31年1月12日(土)        

兵庫県児童養護連絡協議会主催の第5回みんなの文化祭が「飛翔 ~みんなが主役・一歩踏み出そう~」をテーマに明石市民会館で開催され、いながわ子供の家の子ども達も参加しました。ステージ発表では、2曲「虹」と「世界に一つだけの花」を合唱しました。トップバッターで少し緊張ぎみでしたが、大きな声で元気よく歌い切りました。展示作品は、子ども達の手形で虹や蝶々、てんとう虫、カタツムリ、花を描きました。他の施設の色んなステージや作品を観る事も出来、楽しい文化祭でした。

えべっさん

平成31年1月11日(金)        

幼児で尼崎えびす神社の残り恵比寿へ行って来ました。稲穂飾りと出店でお気に入りのお面を買いテンションはマックス。みんなで日本古来の唯一の福の神様に色んなお願いをしてきました。

初詣 

          

女の子達は、11日元旦に西宮の門戸厄神で初詣を済ませた後、お年玉を持って阪急西宮ガーデンズでショッピングをして帰って来ました。また翌日、幼児と男の子達は宝塚の中山寺で初詣をしました。今年も健康で元気に過ごすことが出来ることと思います。

お正月  

平成31年1月1日 元旦          

新年あけましておめでとうございます。 お正月を家族や里親宅で過ごした子ども達、また職員と一緒に年越しをした子ども達もみんな、無事に新年を迎えることができました。猪名川町は猪の町、今年の亥の年は何か良いことが起こるような気がしています。早速、寺子屋共創ネットワークの皆様から豪華なおせちをいただき、子ども達は大喜びしていました。

お餅つき    

平成30年12月26日(水)          

今年もゆずの会の皆さんが子供の家へ来てくださり、きたうえ農園さんからいただいた餅米で子ども達と一緒にお餅つきをしました。昼食は付きたての「お餅と豚汁」、また3時のおやつには「お餅入りのぜんざい」とお腹いっぱいになりました。今年の最後の行事を終え、無事に年越しをすることができそうです。今年も地域の方々やボランティアの皆様のご支援により楽しくて充実した年を過ごすことができました。1年間、本当に有難うございました。来年も引き続き宜しくお願い致します。

クリスマスの日     

平成30年12月25日          

子ども達は、いつもより早く起き、早速クリスマス・プレゼントを開けていました。お願いしていたプレゼントが届き、みんな嬉しそうな顔をしていました。また、今日の夕食は「鮭と野菜のチーズクリーム煮、彩りサラダ、フライドポテト、骨付きフランク、コンソメスープ、そして今年もほりお眼科内科の院長先生よりいただいた苺のショート・ケーキ」という豪華メニューでした。

サンタクロース     

平成30年12月24日          

子ども達がすやすやと寝息を立てた頃、子供の家の廊下にサンタさんが現れました。プレゼントがいっぱい入った袋を担ぎ、子ども達の部屋のドアを静かに開けて枕元の横に置いてくれました。明日は学校の終業式で無事に登校することができるか、少し心配しながらサンタさんは次の家へ向かって行きました。

クリスマス・ケーキ       

平成30年12月24日          

クリスマス・イブの夜に川西市の春山組の皆さんからいただいた大きなクリスマス・ケーキをみんなでカットしていただきました。サンタさんやイチゴで可愛らしく飾られたケーキを見て、子ども達は大喜びしていました。

小学生の外出        

平成30年12月23日(日)           

近畿まちづくり協会の皆様からのご寄附により今年は社会体験をさせて頂きました。小学生の男の子はドラゴンボールの映画を観にイオン箕面へ、小学生の女の子はエキスポシティでケンタッキーを食べに行きました。また、幼児は天井に映る動く絵本「ドリーム・スイッチ」を購入し、寝る前に楽しい時間を過ごしています。子ども達の生活をより良くする上で皆様からのご指導やご支援は本当に助かっております。いつも本当に有難うございます。

ゆず湯          

平成30年12月22日(土)           

今日は冬至です。夕食にカボチャの料理を食べた後、ゆず湯で身体を温めました。これで子ども達も風邪を引かないで寒い冬を過ごせることと思います。

クリスマス会             

平成30年12月21日(金)           

今年で5回目のクリスマス会を行い、日本キリスト教団・花の峯教会の赤刎牧師からクリスマス・メッセージをいただきました。日頃からお世話になっているボランティアの方々や尼崎の子供の家の子ども達も来てくださり、いながわ子供の家の子ども達が讃美歌、ダンス、手品などを披露しました。クリスマス会後の夕食は、寄贈でいただいたシャンメリーやドーナツが添えられ大変豪華なものとなりました。また、毎年沢山の方々からクリスマス・プレゼントをいただき、25日のクリスマスに子ども達へ渡します。いつも本当に有難うございます。

中高生男子の外食              

平成30年12月19日(木)           

中高生の男子9人は焼肉をお腹いっぱい食べたいと言う日頃からの要望があり、近畿まちづくり協会のご寄附を使って食べ放題へ行って来ました。クラブから帰って来る子ども達を待ち、午後7時に子供の家を出発し、約2時間の贅沢な一時を過ごしました。心もお腹も癒されたようです。

しめ縄づくり               

平成30年12月16日(日)           

師走を迎え、今年も猪名川町立ふるさと館伝統講座「しめ縄作り講習会」へ高校生男子と職員で行って来ました。昨年も参加していましたが、作り方をすっかり忘れていて講師の先生の指導でしめ縄を完成することができました。これでお正月も無事に迎えることができそうです。また、この講習会でしめ縄の由来や飾り物の意味なども学ぶことができました。

中高生女子の外出               

平成30年12月15日(土)           

近畿まちづくり協会「チャリティーゴルフコンペ」でのご寄附を使って、中高生女子はVSパークとエキスポシティへ行って来ました。VSパーク(バンダイナムコアミューズメント)は、新感覚スポーツ施設で子ども達は「HADO」「低音卓球」「レジェンド・スポーツ・ヒーローズ」「セグウェイ」など色んな体験をして楽しみました。また、小学生の女子や小中高生の男子も遊びに行く計画を立てています。

第46回 彫刻の道マラソン大会                

平成30年12月9日(日)           

今年は小学生7人、中学生2人、高校生1人が彫刻の道マラソン大会に出場しました。子ども達は、自分の体力を考えて2km(8人)、3km(1人)、10km(1人)のコースを選んでいました。猪名川小学校のグランドで11月から8回の事前練習を行ったこともあり、全員が怪我もなく良い成績で無事に完走することができました。子ども達はゴール後に完走証を受け取り、記載された順位を職員に誇らしげに見せていました。

第14回関西棋院山野基金                  こども囲碁大合戦「大阪冬の陣」

平成30年12月1日(土)           

東和薬品RACTABドーム(大阪府門真市)のサブアリーナーで関西棋院山野基金主催のこども囲碁大合戦「大阪冬の陣」が開催されました。いながわ子供の家の小学生12人は、今年も9路盤「ポン抜き」クラスで出場しました。参加者全員が、東軍(青龍)、西軍(白虎)、南軍(朱雀)、北軍(玄武)の4チームに分かれ、午前11時から途中で職員の手作りおにぎりを食べて午後3時まで対局しました。今年は東軍(青龍)が581点で優勝し、参戦していた3人は大喜びしていました。日頃の練習成果を発揮するだけなく、関西地域の囲碁教室の子ども達と対戦するなど本当に楽しい一日となりました。

法律教室

平成30年11月25日(日)           

今年も兵庫県青年司法書士会の皆様が、いながわ子供の家のホールで小学生と中高生を対象にした法律教室を開催してくださいました。小学生には、紙芝居を使ってとても分かりやすく、そして楽しく法律を教えてくださいました。また中高生には、アルバイトをした時に注意する4つのパターンのロールプレイを司法書士の方々が演じてくださり、自分の身の守り方を学ぶことができました。お忙しい中、ご指導くださり、本当に有難うございました。

オリックス・バファーロズ                  ファンフェスタ

平成30年11月25日(日)           

今年も(公益財団法人)オリックス宮内財団の皆様からのご招待を受けて小学生9人と職員2人で京セラドーム大阪へ行って来ました。球場内で使える金券をいただき、子ども達は好きな昼食や土産代を買うこともでき、とても喜んでいました。有難うございました。

七五三

平成30年11月20日(火)           

今年も多田神社(川西市)の宮司さんのご厚意で七五三のお参りをしました。スーツ姿は、3歳とは思えない程、立派に見えました。また、千歳飴、サイダー、お守りや本もいただきました。本当に有り難うございました。

チューリップ

平成30年11月11日(日)           

今年も(公益財団法人)日本教育公務員弘済会の皆様が沢山のチューリップの球根をご寄贈してくださり、子ども達で植え付けをしました。来年の春に綺麗なチューリップの花が咲くことを子ども達は楽しみていました。

サッカー観戦

平成30年11月10日(土)           

ヴィッセル神戸の皆様から「ヴィッセル神戸VSサンガ鳥栖」のサッカー観戦のご招待をいただき、小学生男児と職員でノエビアスタジアム神戸へ行って来ました。午後2時からキックオフ、天候も最高でスタジアムの美しい芝生の上で激突する両選手のプレーを観て子ども達も興奮しながら応援しました。試合の結果は0対0でしたが、憧れのスーパースターのイニエスタ選手も観る事ができ、子ども達も大満足の一日となりました。

サッカー・スクール

平成30年11月3日(土)           

今年も兵庫県庁サッカー部の皆様より「サッカースクール」のご招待があり、小学生男児8人と職員1人は兵庫県立明石陸上競技場へ行って来ました。他の児童養護施設の子ども達とも一緒になって練習やミニ・ゲームなどをして汗を流しました。本施設でもサッカーが大好きな子ども達も多く、本当に良い機会をくださり、有難うございました。

第51回 いながわまつり

平成30年11月3日(土)           

恒例の「いながわまつり」が猪名川町総合公園やイナホールで行われました。猪名川体操協会に所属している小学生女児は、色々な人達とフォーメーションをかえながらイキイキとステージで華麗なダンスを披露しました。子ども達は色んなイベントを見て楽しむだけでなく、屋台で飲食をするなど一日楽しんでいました。

ハロウィン・パーティー

平成30年10月31日(水)           

今年もいながわ子供の家のホールでハロウィン・パーティーを実施しました。エントリーした子ども達、職員は、「魔法使い、サッカー日本代表選手、おすし、ひょっこりはん、金太郎、ダ・パンプ、時代劇の役者」に仮装し、パフォーマンスを披露しました。審査の結果、時代劇で見事な演技をした子役の小学生男児が優勝をしました。また、ご寄贈してくださったハロウィン用のお菓子をみんなに配りました。


草木染め

平成30年10月20日(土)           

BBS(NPO法人ブルービーンズショア)の皆様からのご招待で小学生13人、職員2人は、黒川公民館(川西市)で「草木染め」をしました。子ども達は近くの野山で色んな草花を探し、金槌で草花を叩きながらオリジナルの手提げ袋を作りあげていました。色を定着させた後、子ども達に渡していただくことになり、子ども達は楽しみしています。


広根のお祭り

平成30年10月13日(土)           

猪名川町広根地区の皆様よりご招待があり、小学生の子ども達は「素戔嗚(すさのお)神社の秋祭り」に参加しました。子ども達は午後から法被に着替えて、地域の方々と一緒にお神輿を担ぎながら広根の町中を元気に練り歩きました。

幼児外出

平成30年10月12日(金)           

幼稚園の代休日を利用し、子ども達が大好きなアンパンマンに会いに「神戸アンパンマン・ミュージアム」へ行って来ました。バスと電車を乗り継ぎ、少し疲れ気味だった子ども達もアンパンマンを見ると元気100倍になっていました。

小学校運動会

平成30年10月3日(水)           

今日は運動会日和となり、子ども達や職員の顔が日焼けで赤くなるほどでした。台風24号の影響で9月29日(土)も9月30日(日)も雨で順延となり、やっと楽しみにしていた運動会が開催されました。保護者の方々や職員の応援もあり、子ども達はいつもより張り切って取り組んでいました。

神戸どうぶつ王国

平成30年10月1日(月)           

9月29日(土)に予定していた小学校の運動会が台風24号の影響で運動会は順延となり、10月1日(月)が振替休日に変更されました。また、この日は幼稚園の創立記念日でもあり、幼稚園児と小学生女児は神戸どうぶつ王国へ遊びに行って来ました。天候にも恵まれ、色んな動物と触れ合うことができました。尚、小学生男児は、近くの向山公園でサッカーや野球などをして過ごしました。

十五夜

平成30年9月24日(月)           

今年の中秋の名月は残念ながら曇り空の為、観ることができませんでした。子ども達は、3時のおやつとして「お月見の団子」を美味しくいただきました。

JPFAサッカースクールin関西

平成30年9月16日(日)           

今年も日本プロサッカー選手会(JPFA)の皆様が大阪府と兵庫県の児童養護施設の子ども達を対象とした「サッカースクール」を開催してくださいました。いながわ子供の家から小学生8人が参加し、住友総合グランド(伊丹市)でJリーガーやOBの方々よりサッカー指導を受けました。子ども達は、憧れのサッカー選手と一緒にサッカーの基本動作やハイレベルのテクニックも教わり、大興奮しながら一生懸命に指導を受けていました。忙しい中、ご指導してくださり、本当に有難うございました。

BBS英会話

平成30年9月15日(土)・16日(日)           

今回は高校生を対象とした英会話プログラムをBBSの皆様が、企画してくださいました。15日(土)は、佐島さんのセミナーハウスで英会話の勉強を行い、16日(日)は京都の円山公園周辺をBBSのリーダーと2組になって実践形式で行いました。子どもたちは、京都へ観光しに来ている外人に声を掛け、自分の英語力を試していました。初めての試みに最初は戸惑いがありましたが、英語圏以外の方々とも話をする事ができるなど、楽しい体験をした様です。

粉もんパーティー

平成30年8月30日(木)           

8月のお誕生日会は、いながわ子供の家ホールで「粉もんランチ」をしました。粉もんの王道「タコ焼き、お好み焼き、やきそば」をみんなで美味しくいただきました。夏休み最後の行事となり、粉もんパワーで新学期を迎えたいと思っています。

服部緑地プール

平成30年8月29日(水)           

幼児、中高生女児で今年最後の水遊びに服部緑地プールへお弁当を持って行って来ました。まだまだ残暑の厳しい中、子ども達は色んな種類のプールで一日中楽しく過ごしていました。

オールジャンル・フェス

平成30年8月26日(日)           

猪名川町青少年健全育成推進会議、SWING-BY実行委員会主催のオールジャンル・フェスが今年もイナホール(猪名川町)で行われ、ダンスを習っている小学生女児7人も出場しました。日頃の練習成果を発表する場でもあり、ステージに上がった子ども達は少し緊張しながらも「ソーラン節」「アイスクリーム・フリーズ」「YMCA」「ポカリダンス」4曲を頑張って踊りきりました。

お楽しみサマー

平成30年8月24日(金)           

台風20号の通過により地下が浸水しましたが、午前中に中高生と一緒に全力で片付けを行い、予定通りに「いながわ子供の家・お楽しみサマー」を実施することができました。日頃から大変お世話になっている役場の職員、幼・小・中の先生、ボランティアなど大勢の方々が、参加してくださいました。また、尼崎の子供の家の子ども達とも久しぶりに会うことができ、子ども達、職員も楽しいお祭りになりました。台風という最悪の状況でしたが、今年は100人以上の方々が来てくださいました。本当に有難うございました。

ぶどう狩り

平成30年8月23日(木)           

「きたうえ農園(猪名川町紫合)」の皆様からのご招待で児童20人と職員5人でぶどう狩りへ行って来ました。台風20号の接近で少し風は強く吹いていましたが、子ども達はぶどうの棚の下から大きなぶどうを探し、大切に持ち帰って来ました。今年も秋の味覚を沢山味わえることができました。ご招待してくださり、本当に有難うございました。

ヘアーカット

平成30年8月20日(月)           

箕面市白島のアトリエレクラン(atelier L’ecrin)の皆様が、隔月で子ども達の髪の毛をカットしにいながわ子供の家へ来てくださいます。スタイリストの方々によって子ども達の髪の毛は、スッキリしました。9月からの始業式も気持ち良くスタートできそうです。お休みという貴重な時間を使ってくださり、本当に有難うございます。

猪名川花火大会

平成30年8月18日(土)           

今年も浴衣と甚平に着替えて第70回猪名川花火大会へ児童25人と職員9人で行って来ました。夜空に打ち上げられた約4000発の花火を見て、子ども達は思わず歓喜の声をあげていました。また、かき氷、焼きそば、からあげ、ポテト、カステラなどそれぞれお気に入りの夜店で至福のひと時を過ごしていました。

流しそうめん

平成30年8月15日(水)           

今年も宮東さんからいただいた竹を使って、恒例の「流しそうめん」をしました。勢いよく流れ落ちるそうめんを子どもたちは一生懸命になって掴み取り、美味しそうに食べていました。


中高生男児ディキャンプ

平成30年8月14日(火)           

京丹後由良海水浴場(京都府宮津市)へ中高生男児7人と職員2人で行って来ました。日帰りと少しハードなスケジュールとなりましたが、海水浴、BBQなどをして夏休みの楽しい思い出の1ページを作りました。

小学生女児プール外出

平成30年8月13日(月)           

小学生女児4人と職員2人は、バス、電車、モノレールを乗り継いで服部緑地プールへ行って来ました。曇り空でしたが、約3時間色んなプールに入って思い切り遊びました。今年は猛暑で学校のプール開放が中止になったのでこの日を楽しみにしていたようです。

野球観戦

平成30年8月9日(木)           

ゴールドマン・サックス証券株式会社の皆様からのご招待で中学生の野球部3人、小学生1人と職員1人の計5人で京セラドームでのオリックス対西武の野球観戦へ行って来ました。両チーム合わせホームランが5本出るなどプロ野球の迫力と凄さを感じました。3時間を超える試合でしたが、子ども達は最後まで一生懸命に応援していました。野球部の子ども達は、本当に良い刺激になったようです。ご招待してくださり、有難うございました。

小中高生女児キャンプ

平成30年8月8日(水)                       ~9日(木)1泊2日             

小学生高学年と中高生の女児12人、職員4人で1泊2日のキャンプを京都府宮津市で行いました。1日目は京都府立青少年海洋センターで初めてのカッターに挑戦しました。船長の「1・・2・・」と言う掛け声に合わせて全員が漕ぎ、沖まで出ることができました。夜には海洋センターの前の砂浜で花火。また翌日は、民泊・海えんで海水浴とバーベキューをするなど平成最後の夏のキャンプをみんなで楽しみました。

幼児キャンプ

平成30年8月6日(月)                       ~7日(火)1泊2日             

幼児4人と職員4人で1泊2日の幼児キャンプ「びわ湖こどもの国(滋賀県高島市)」へ行って来ました。水遊び、園内の遊具や花火などをして遊びました。特に水遊びが楽しくて男の子は、水中メガネを付けて一生懸命に潜って魚を見つけていました。

第32回ともしびこども劇場

平成30年8月4日(土)             

今年も大阪ガス()Daigasグループ小さな灯運動の皆様から舞台劇「さらばドラキュラ」のご招待を受けて幼児・小学生13人と職員5人でピッコロシアターへ行って来ました。子ども達は今回の舞台を観て、人の限りある命の大切さを学ぶことができ、感動していました。劇が終わってからも子ども達と一緒に写真撮影などをしてくださり、本当に有難うございました。

アイス・スケ-ト

平成30年8月3日(金)             

ひょうご西宮アイスアリーナ―の5周年の記念イベントへ幼児・小学生・高校生女児8人と職員2人で行って来ました。初めてスケートした幼児さんも練習用のリンクで何度も転んでいましたが、徐々に上手くバランスがとれるようになり一人でメイン・リンクを滑っていました。約3時間、猛暑を忘れてみんな楽しく滑っていました。

小学生男児キャンプ

平成30年8月2日(木)~3日(金)1泊2日              

兵庫県丹波市のキャンプリゾート「森のひととき」へ小学生男児8人と職員3人でJR福知山線を使って行って来ました。アスレチック、花火、キャンプファイヤー、野外料理(カレー作り)、川遊びなど一杯色んな事をして遊びました。特にキャンプファイヤーでは、職員のファイヤーダンスもあり、大いに盛り上がりました。

幼児・小学生女児キャンプ

平成30年8月1日(水)~2日(木)1泊2日              

奈良県宇陀郡の「みつえ青少年旅行村」で幼児・小学生女児5人と職員3人は、1泊2日のキャンプをしました。あまごつかみ、花火、野外料理(焼きそば)、川遊びなど思い切り楽しんで帰ってきました。記録的な猛暑日が続く中、川遊びは最高でした。

夏休みアキラさん                    「お楽しみコンサート」

平成30年7月26日(木)              

公益財団法人オリックス宮内財団の皆様より「お楽しみコンサート」のご招待を受け、小学生6人と職員2人でオリックス劇場(大阪市西区)へ行って来ました。子ども達は721日より夏休みに入りましたが、例年にない猛暑で学校のプール開放も中止となり、外に遊びに行く機会が少ない中、楽しそうに子供の家を出発しました。フルオーケストラでの迫力のある演奏や華麗なダンスを観るなど夏休みの思い出になりました。

私もコックさん養成塾

平成30年7月14日(土)              

今年もこども家庭応援団の皆様より、料理講習のご招待を受けて川西こども家庭センターへ小学生11人と職員2人で行って来ました。今回のレシピは、「菜飯、鶏のチーズ焼きあんかけ、春雨サラダ、豆腐とわかめの味噌汁、フルーツミルク寒天」で頑張ってお昼ご飯をみんなで作りました。昨年も参加した子ども達も多く、包丁さばきも上達し、料理を作ることが楽しくなってきた様です。いつも色んなレシピを考えてくださり、本当に有難うございます。

野菜の収穫

平成30年7月14日(土)              

幼児さんが5月に植えた「トマト、キュウリ、ピーマン、スイカ」の苗は、日増しに大きく育ってきました。今日は、キュウリ3本、ピーマン5個を収穫し、夕食に添えて美味しくいただきました。自分達で作った野菜のおかげで野菜が好きになったようです。また、スイカも約10cmとなり、早く食べられるサイズになるように毎日、水をあげています。

BBS「畑プログラム」

平成30年6月30日(土)                平成30年7月 1日(日)

6月30日(土)4月に植えた野菜「きゅうり、だいこん、かぶ、キャベツ」をみんなで収穫し、4月に作ったぬか床に漬けて帰りました。翌日の7月1日(日)は、畑からニンジン、キャベツ、タマネギを掘り出し、お肉と炒めて野菜炒めも作りました。今日のお昼ごはんは、もちろん、きのう漬けたお漬け物をおにぎりと一緒に美味しくいただきました。自然のめぐみを肌身で感じることができる本当にステキな体験プログラムでした。BBSの皆さん、いつもありがとうございます。

ほたるの夕べ

平成30年6月9日(土)        

今年も猪名川町立ふるさと館で「ほたるの夕べ」の催しがあり、少し夕食を早い目に済ませてみんなで出発しました。子ども達は、ステージでの演奏を聴きながら屋台で買った「ポップコーン、シフォンケーキ、焼きそば、いなぼうやき、フランクフルト」を食べるなどして暗くなるのを待ちました。午後8時に川辺へ移動し、子ども達と一緒に川面に飛び交うホタルを眺め、猪名川町の豊かな自然を満喫しました。

CGCフツトサル大会

平成30年6月2日(土)        

兵庫県児童養護連絡協議会主催の「第3回フットサル大会」が三木山総合公園で行われ、いながわ子供の家(いながわブルーフェニックス)も出場しました。戦力であった小学校6年生が修学旅行と重なり、終始思うような攻撃ができない状況で残念ながら予選で敗退してしまいました。そうした中でも小学生2年が頑張ってシュートをする場面などがあり、みんな一生懸命になってボールを追いかけていました。

潮干狩り

平成30年5月26日(土)        

潮見表を見て今日が、潮干狩りのベストの日と分かり、子ども達と職員で二色の浜海水浴場(大阪府貝塚市)へ行って来ました。5月とは思えないほど初夏の陽気となり、子ども達はライフジャケットを着てアサリを夢中に探していました。また、子ども達は潮干狩りだけでなくヤドカリ、カニや魚などを見つけて海での遊びを堪能していました。

サッカースクール

平成30年5月20日(日)        

今年も関西学院大学サッカー部の皆様が「サッカー・スクール」を大学で開催してくださり、小学生男女9人と職員1人が参加しました。このスクールは、6月2日(土)に兵庫県児童養護連絡協議会主催「フットサル大会」で子ども達が頑張れるようにと基本的な練習とミニ・ゲームなど指導してくださいました。サッカー・スクールで学んだことを試合で発揮することが出来るか楽しみです。また、関西学院大学サッカー部の皆様には「フットサル大会」開催にあたり毎年色々とご協力を頂いております。本当にいつもありがとうございます。

お~集まれ!                        こいのぼりのつどい

平成30年5月12日(土)        

兵庫県児童養護連絡協議会、兵庫県乳児院連盟主催の平成30年児童福祉週間記念事業「お~い集まれ!こいのぼりのつどい」が明石公園西芝生公園で開催されました。兵庫県下の乳児院、児童養護施設の入所児童、職員並びに関係機関の方々が集まりました。各施設で考えた飲食やゲームの模擬店、大繩大会やダンスなどみんなで楽しいひと時を過ごしました。尚、いながわ子供の家は、猪名川町の松本さんからいただいたスマートボールをしました。

スケート教室

平成30年5月6日(日)        

関西学院大学アイスホッケー部の皆様より今年も「スケート教室」のご招待を受け、小学生9人、中学生2人と職員2人で尼崎スポーツの森へ行って来ました。昨年も参加した子ども達は、少し余裕のある滑りができていました。また、初めて参加した子ども達も学生さんから滑り方を教わりながら頑張っていました。教室の後に関西学院大学と立命館大学のアイスホッケーの試合があり、みんなで関西学院大学を応援しました。

こどもの日

平成30年5月5日(祝)        

今日は天気も良く行楽日となり、GWの外出に幼児が万博公園へ、小学生の女児が有馬富士公園へお弁当を持って出かけました。夕食では子供の家の駐車場で恒例のBBQを行い、みんなで楽しく食べました。おやつはかしわ餅、そして夜は菖蒲湯につかるなど、お腹も心も癒された大満足な1日となりました。

GWの外出

平成30年5月4日(祝)        

ゴールデンウイークの外出を子ども達と職員とで計画しました。今日は、中高生の男児と女児が大阪の梅田へ、小学生の男児が箕面キューズモールへ出発しました。ウィンドショッピングやお気に入りの服を買う等して楽しんでいました。

サッカー観戦

平成30年5月3日(祝)        

フットサル大会の運営やサッカー教室でお世話になっている関西学院大学体育会サッカー部の応援に招かれ、長居キンチョースタジアムにサッカーが大好きな男女9名で行って来ました。伝統の定期戦である関西大学との関関戦とあって両校応援団による応援合戦やチアリーダーによるハーフタイムショーなど大盛り上がりでした。惜しくも関西学院は負けてしまいましたが、目の前で繰り広げられる大学生のプレーにみんなとても興奮し感動していました。また機会があれば応援に行きたいと思います。

教会まつり

平成30年4月30日(月)        

今年もグッド・サマリタン・チャーの皆様より「教会まつり」のご招待を受け、幼児、小学生、職員で遊びに行って来ました。色んな模擬店でゲームや買い物を楽しみ、またステージでのビンゴ・ゲームにも参加するなど子ども達は思い切り遊ぶことができました。ご招待、ありがとうございました。

BBS「畑づくり」

平成30年4月28日(土)        

今年もBBSの皆様よりご招待を受け、畑プログラムに子ども達12人と職員2人で行って来ました。みんなで畑の畝を作り、防草シートを張り、野菜の種を蒔きました。また、出来た野菜をお漬け物として食べられるようにぬか床も作りました。子ども達は、沢山の野菜を収穫することを楽しみしています。

ファミリーコンサート

平成30年4月14日(土)        

近畿まちづくり協会の皆様より川西市民オーケストラ主催の「第6回ファミリーコンサート」のご案内があり、川西市文化会館へ小学生、高校生女児5人と職員1人で行って来ました。世代にかかわらず楽しめるコンサートで初めてオーケストラのコンサートを聴いた子ども達は、バイオリンやビオラなど迫力のある演奏に驚いていました。子ども達は、色んな楽器の音色を楽しんでいました。

楽器の寄贈

平成30年4月9日(月)        

島村楽器株式会社の「楽器で世界を笑顔にしよう~楽器リサイクルプロジェクト」で今回は、トランペットとアルトサックスをいただきました。本日、いながわ子供の家ホールで寄贈式を行い、子ども達はイオンモール伊丹昆陽店の島村楽器の方々よりご指導を受けました。中学校で吹奏楽部だった子ども達もいて音を出せるところまで出来ていました。高価な楽器をご寄贈してくださり、本当にありがとうございました。

いながわ桜まつり

平成30年4月7日(土)        

桜の開花がいつもより早く、また「いながわ桜まつり」の日までに雨と強風が重なり少し悲しい花見となりました。特設ステージで小学生の女の子たちは「よさこい、ディズニーメドレー、ポカリ」のダンスを披露しました。また、子ども達は、花よりだんごと言った感じで模擬店の「綿菓子、焼き鳥、フランクフルト、焼きトマトなど」を食べ歩いて楽しんでいました。

静思館「おひなまつり」

平成30年4月6日(金)        

「石に描かれたおひなさま」「男のひなまつり」を見に猪名川町の静思館へ小学生で行って来ました。甘酒や静思館しるこをいただき、初めて甘酒を飲んだ子どもは少し戸惑っていました。また、貝の絵合わせなど昔の遊びなど貴重な体験することができました。


パンの寄贈

平成30年4月6日(金)        

今月もサヴァードランスタンの辻さんより色んな種類のパンを沢山いただきました。シャトーブリアン・サンド、スモークサーモン・サンド、トマトバジル・サンドなど初めて見るパンに子ども達は、大興奮。中学生、高校生全員がホールに集まり、それぞれ好きなパンを選びました。食べ盛りの子ども達も多く、本当に助かっております。ありがとうございました。


こども新聞

平成30年4月5日(木)        

兵庫県読売会・読売新聞大阪本社の皆様より「読売KODOMO新聞」「読売中高生新聞」の購読の寄贈があり、本日届きました。早速、子ども達の部屋へ新聞を届けると皆で楽しいそうに読んでいました。新聞を読む機会がない小学生にとって本当に良い情報のアイテムになりそうです。ありがとうごいます。

いちご狩り

平成30年4月4日(水)        

今年も北山農園(猪名川町)の皆様よりご招待を受け、子ども達と職員で「いちご狩り」へ行って来ました。天気も良く、農園まで桜の花を見ながら皆で歩きました。沢山のいちごの中から子ども達は、大きないちごを探しお腹いっぱい美味しくいただいていました。本当にありがとうございました。

春爛漫

           

4 月に入り春らしい季節となり、猪名川町の桜も満開となりました。今年も10月に公益財団法人 日本教育公務員弘済会の皆様よりいただいたチーリップも綺麗な花を咲かせております。入学式、始業式を迎える子ども達は、春の花々を見て気持ちが浮かれています。